新鮮野菜と198円天丼!
オーケー 相模原中央店の特徴
食料品が安く、特に惣菜は非常に美味しいと評判です。
店舗は2階建てで、狭いながらも効率的に買い物ができる構造です。
野菜天丼198円は、お得で美味しいメニューとして人気があります。
食料品が安いです。肉の種類が豊富で、ヤゲンナンコツや砂肝などもあります。魚はあまり種類は多くありません。基本エコバッグ持参で、店の買い物カゴに入れるタイプのエコバッグを持参すると、レジで丁寧に入れてくれるので時間の節約になります。オーケー会員カードを作れば、毎回3/103%引き。PayPayとLINE Payも使え、還元率は3%!企業努力の店です!!2022/10追記。コロナの影響で、レジでのエコバッグ詰めサービスはなくなりました。キャッシュレス使えますが、オーケー会員カードとの併用はできません。
品揃え豊富で、いつ行っても野菜は新鮮。商品全体に価格は安めに設定してあるのが嬉しい。
2階建てでそこそこ広い!と言ってもカテゴリ別だから大きなスーパーを二等分した感じかな?そこそこ安いと思います!
入り口のセンサーは故障していていつもアラーム鳴ります✋比較的価格が安めなのと特に惣菜関係が非常に美味しく尚且つ安い😋
スーパーとしては良いと思います。只1、2階に別れていて、買い忘れがあると面倒くさいですね!レジは2階のみです。2階に昇るのにカートごと緩いスロープで行きます。実はアルバイトの募集で応募したけどダメでした。或年代からは採用が難しいです。
いつも下九沢店を利用してますが、近くに来たので寄りました。駐車場は急坂で狭いので要注意ですね。店内 下九沢店と比べると狭いけど、品揃えはほとんど変わらないのかもですね。
狭い店舗の為、1階から2階へ買い物して2階で一括精算となる構造です。買い忘れがあると1階まで戻ることになったりと面倒なことになります。駐車場も台数少ないかな・・・
この店を初めて利用する人はビビるかもしれない。店内に入って何も買わないで外に出る場合、出口は2Fの一箇所しかないからだ。入店したら1Fからは外には出られないのだ。分かればどうってことないのだが、知らないと「買い物をしなければ外には出してやらないよ」という、無言のプレッシャーを与えられてると誤解を招くことになりやしないか?こんな構造のスーパーは初めて。他のオーケーの店舗でも見たことない。いくら安くても、私は利用したいとは思わないです。
安くていいけど、狭い!人気でお客さん多いけど店内狭いです駐車場も狭いです。入庫する時は左折入庫しないと、対向車が出てきたら先ず入れないあと、駐車場が狭いからカーブとかもよく確認しないとカーブで大きい車同士だとすれ違いが大変。駐車場、店内の狭さ気にしなければいいお店ついつい沢山買ってしまう店。
名前 |
オーケー 相模原中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-707-9051 |
住所 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2丁目6−18 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近、頻繁に利用させて頂いてます。先日、買い物行ったとき、目当ての野菜が無かったので、近くに居た店員さんに聞いたところ、担当では無かったようですが、素早く確認して頂き「シーズンを過ぎたので売り場から消えた」事を教えて頂きました。いつも忙しそうに品出しや点検しているので聞くのも躊躇するのですが聞いて良かったです。価格は申し分なく安いですし、毎回、auPAYで精算してるのですがスピード早くてストレス無いです。