ネギ味噌ラーメン、激ウマ確定!
くるまやラーメン 相模原下溝店の特徴
ネギ味噌チャーシューは濃厚で香りが良い一品です。
味噌ラーメンは元祖の味が健在で安定した美味しさです。
平日ランチには大辛味噌ラーメンが人気を集め、満席必至です。
生まれ故郷では良く家族で行っていたけど、関東に来てからは近くに店舗が無かったので、30年ぶり位の訪問になりました。この店舗は100点満点ですね。ラーメンは美味しいし接客も丁寧で気持ちが良いし、店内は清潔で非の打ち所がありません。私はこの日ネギ味噌ラーメンを食べましたが、プリプリの黄色い卵麺はコシがありとても美味しかった。具のもやしとピリ辛の白髪ねぎもシャキシャキで美味。味噌味のスープもまろやかでコクもあり、それでいて塩辛過ぎず飲みやすい。サイドメニューの餃子も焼き具合が丁度よくとても美味しかったです。無料のサービスライスもありがたい!無我夢中で食べてしまいました。1人だったのに「空いてるからテーブル席使っていいですよ〜」と案内して下さったベテランの女性店員さん。この方の気配りは素晴らしかったです。この日この店舗以外にも候補が二つありましたが、この店舗で大正解!自転車を漕いで来た甲斐がありました\(^o^)/また伺います!
平日の20時頃でしたが、ひっきりなしにお客さんが来店します。定期的に食べたくなる老若男女が好むお店。お座敷席があり、お子様用の椅子や食器類もあるので小さいお子様連れでも安心です。駐車場が台数少なめで入りにくいです。また車高が低い車は出入庫は気をつけてください。
やっぱり最終的には、くるまやラーメンに帰る的な35年以上食べてるかもしれない、人生で最初に食べた味噌ラーメンの店が千葉のくるまやラーメンだった。やはりいつまでも変わらない美味しい庶民のいつでも飾りなく寝まきでも食べに行けるラーメン屋さん。なんだか急に夜中に食べたくなる時とかパッと思いつくラーメンです。うまいし接客の元気も良く丁寧な感じも清潔感も◎!近くにあると、とても嬉しいラーメン屋さん!最高に良い晩御飯を食べさせて頂きました。美味しかった!ごちそうさまでした。2024年6月6日夜20時来店。
くるまやラーメン 相模原下溝店ちょっと野暮用で滅多に行かない相模原へ、午後1時頃だったかな?前から相模原だったらあの…味噌ラーメン専門店に行こうかななんて思ってたんですが、連れにどこが良いって聞いたらくるまやラーメン食べたいと来たもんだから自分も大好きだし即決定。駐車場ギリ1台空きセーフ。テーブル、カウンターはほぼ満席で座敷に案内されました。メニュー見なくてもくるまやさんは味噌チャーシュー3枚にバター。3個餃子にサービス半ライスで決まり!間違いない安定のお味にほっとする✨新しい味噌ラーメン専門店も行ってみたかったけど失敗はしたくないなんて思いと結局食べなれた失敗しないお店になっちゃうのよね😅
2024.610年以上ぶりのくるまやラーメン。麺類注文で小ライスサービスあります。味噌ラーメン780円と餃子(ランチ割引で)270円。昔より麺が太くて美味しい気がします。餃子の醤油皿が一部凹んだデザインで実用新案らしいのですが、不思議なデザインです。客層は仕事の男性がメインです。フロアスタッフの方も厨房の方々もキビキビと動いてとても気持ちの良い接客です。そのようなお店なので営業も長いのでしょうが清潔感のある店内で気持ちよく食事ができました。店舗前に駐車場あり。昼時は店内は満席でなくても満車になりがちです。
【29230517訪問】大辛味噌ラーメン ¥900+ピリカラ挽き肉50 ¥180+ランチ餃子(5個)セット ¥260 ※nimoca大辛味噌ラーメン初です。見た目に反してただ辛いだけじゃないスープで美味しいです。トッピングした挽き肉も程よくマッチしてます。これとろけるチーズ入れたら辛味がマイルドになって、コクも増すだろうなぁ〜なんて思いながらトッピングメニュー眺めましたがありませんでした。持参するわけにはいかないしなぁ〜なんて思いました。今日の餃子も綺麗な焼き目で完璧です。ごちそうさまm(_ _)m次は冷やし中華チャレンジしたいな。
富士山からの帰り道、方角は違うけど寄り道しても食べたくなる くるまやラーメン。■注文したメニューねぎ味噌ラーメン 950円餃子 360円サービスの半ライス 0円合計 1
ネギ味噌ラーメンたまーに食べたくなります。サービスのライスも◯ご馳走様でした。営業時間が変更になるそうです行かれる方は注意してください。平日ランチどきにお伺いしたら駐車場がほぼ満杯でした。人気店ならではの光景ですねお出かけの際はお時間に余裕を持ちお伺いください。
平日のランチに伺いました。食べた物は、ネギ味噌チャーシューに生卵と納豆を追加。もう1つはネギ中華チャーシュー辛ネギ変更です。昔、子供の頃食べた懐かしい味でした。最近の甘い味噌らーめんではなく、チープ系のしょっぱい味です。この味は子供の頃食べてるか、食べてないかで評価はずいぶん変わると思います。2~30年前のごく普通のラーメンを食べたい人にはオススメできます。昼11時30分頃には、ほぼ満席になっていました。また半ライス無料でした。
名前 |
くるまやラーメン 相模原下溝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-777-1839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

「くるまやは裏切らない」「味噌ラーメンは和食」味は間違いないです。ただ、ちょいとお高め…それだけ良いものを使っているということなのでしょうが、今日日の価格高騰を受ける前からずっとお高め。