京都で味わうカステラ切り落とし。
文明堂東京 壹番舘 京都伏見店の特徴
駐車場が広く、ゆっくりと買い物が楽しめます。
工場直売のカステラ切り落としが特売でお得に購入できます。
美味しいカステラだけでなく、どら焼きやフィナンシェも評判です。
今回初めて雛祭り🎎のカステラを注文しました。嫁に娘に義理の娘、ウチのお雛様全員にプレゼント🎁しました。カステラも美味しかったです。対応して下さった店員さんも凄く丁寧な優しい対応で良い買い物が出来ました。
今日は2回目の来店で噂の切り落としを2つ購入。前回から約1か月ぶりで、前回の1回目は親戚へのお歳暮を頼みに来てそれは依頼したのですが、自宅用はどら焼きを少し買っただけでした。やはり文明堂カステラは私には少し贅沢。それこそどなたからか頂いたら食べられるようなお菓子という感じでしたから。それが数日前にカステラを贈った親戚と久しぶりに電話で話した時に大絶賛していたので私も食べたくなってしまい、仕事が休みの今日、いつも早い時間に売り切れると聞いていた切り落としカステラを購入しに。で、食べました。アウトレットですから正規品ほどじゃないのでしょうが、とても満足。なるほど、次回のお中元も文明堂にしようと決めてしまいました。店員さんも気持ちの良い接客で言うこと無し。百貨店の店と同じような丁寧な接客をされてるのでしょう。味だけではなくこの点でもリピートしたいと思いました。
定期的にセールの際に買いにきています。お楽しみ袋を孫の分だけ購入。カステラもミルク紅茶カステラは温めて食べると美味しいらしい。
カステラの文明堂ですが、カステラと同じくらい三笠、バウムクーヘンもとってもおいしいです。何より、原材料がシンプルでアレコレ入ってないので安心して食べられます。お店の方も親切です。ポイントもどんどん貯まるから良心的だなぁと感動してます。
カステラの切り落とし目的で伺いました。土曜日12時過ぎでしたがまだ数本残っていました。モッチリどっしりした感じ。重量で価格を決められているのは有難いですね。500円から700円で選べました。全てがアウトレットではなく、ちょっとしたお礼に喜ばれそうな焼き菓子の詰め合わせなど色々ありました。お店の方は丁寧な対応でした。駐車場もありいいと思います。
店内には関東のテレビでしか聴けないCMソングが流れたりして関西人の自分には異空間に紛れ込んでしまった錯覚を覚えるが京都でこんな感覚が味わえるのも、ヒトツの魅力かも?家族は、切れ端のコ・ス・パ高さとカステラの品質に満足していた。隠れファンになる予感。
近くに来ると、なぜか買ってしまうカステラの切れ端。カステラは切れ端の方が美味しいんだと思わせる魔力が…このところ売り切れで買えない日が続いていたので、久しぶりにゲットしました。カステラというものは、箱に入った四角いものではなく、ラップに包まれた細長いモノと理解している我が子が不憫です。ちなみに1.51円/gのようです。
カステラ一番電話は二番店の中でもずっと流れ続けている文明堂のCMフレーズです。意味は大阪宗右衛門の肉屋の宣伝フレーズ「肉は1番電話は2番」と宣伝している店の評判を聞き、宣伝力の大きさから「カステラ」に替えて宣伝した事が始まりです。当時の電話は大発明であり、その発明よりも上のもの、という位置づけの様です。ここ伏見店は以前はこちらの工場で作られていましたが今では名古屋から配送されてくる商品を販売しています。個人的にはアソートパックや、切り落とし品等置いてあり個人宅用に買える商品が有るのは嬉しいです。また関西にある商品はここから配送される為、常にに作り立ての商品が手に入るのも嬉しいです。
土曜日の午前中(11時ごろ)に行きましたが、まだカステラの切り落としありました!でも常連さんの様な方々が次々買って行っていたので午前中早めに行ったほうがいいと思います。店内で「カステラ1番…」の歌がかかっていたのが個人的には嬉しかった。
名前 |
文明堂東京 壹番舘 京都伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-601-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店は小さいですが、駐車場が広くゆっくり買い物できます。さすが文明堂、味は申し分ないです。ドラえもんどら焼きがかわいいです。