坂戸駅近くで極上の背脂醤油。
本格的豚骨そば まりぼの特徴
坂戸駅から徒歩2分に位置する、行列の出来る人気ラーメン屋です。
懐かしい味のあっさり豚骨ラーメンが自慢で、チャーシューが絶品です。
自家製の細麺に具材のカスタマイズが楽しめる、満足感の高い一杯です。
昔から通ってます、なんでも美味しいけどつけ麺が大好きです。
本日のお昼‼️今日はニャンズのトイレ砂を買いに川島町のカインズへ💪バイク🛵さんがちょうどいい気温だね✨で、兼ねてから気になっていたお店‼️ただ第一候補がまさかのお休み😱と言う事で、次の候補であった、まりぼさんへ🍜💕店名は本格的豚骨そば まりぼさんらしい…やはりお昼時、満席で中に2人、5,6分待ってIN✨坂戸駅から3分くらい?今日はバイク🛵さんなので、店前に駐車🛵💤お店は地域密着型なのか、家族・お年寄りなど地元の方々だろう人たちでした〜さて、今日はネギチャーシュー麺1,000円に卵トッピング50円で‼️10分程度で着丼😍💕見た目はラーショ風❤️お味は…見た目以上にスッキリしております💪うんうん、ネギもピリ辛❓それほど辛くは無い感じ…具はニラ…ほぼ生レベル笑メニューの全部のせだとニンニクが入るらしく、次はそれだな🔥と思った💪麺は細めのストレートで意外と量があり✨美味しゅうございました🍜❤️😍本日もご馳走様でした‼️
ネギチャーシュー+ニンニクのせをオーダー。評判通りの味。ラーショの系統かな。背脂が浮いてるがスッキリした醤油豚骨スープ。ネギの辛さと程よい酸味。麺はやや柔らかいが、もう少し硬めが好みだった。店内は清潔感ありで混んで無く静か。また行きたい。
開業して30年近くになる老舗。作り手のおじさんは背中が丸くなって、歳を重ねてきた年月の長さを感じさせる風貌になりましたね。お店の前を通るときは、ほぼ行列ができていますね。定休日も火曜だけだったのが、いつの間にか金曜日もとお休みが増えているのにまして、臨時休業もあったりと作り手の身体の変化もあるのでしょう。時間の経過を感じざるを得ません。ところが、スープの味わいといい、麺の歯ごたえといい、全てが当時のまま。筆舌に尽くしがたいものがあります。今後も長く、坂戸にある老舗店舗として続けてもらいたいと切に願います。
お昼時に到着。15分ほど外で並んで待ちました。なかなかの人気店。麺は柔らかめで多め、スープは豚骨しょうゆです。コッテリはしていなく、あっさり。チャーシューの全部のせとネギチャーシューを頼みましたが、トッピングのニンニクにお値段がある事に少し驚きました。味は昔ながらのお味でした。コッテリ好きの私には少し物足りなかったかも…。ご馳走様でした。
日曜12時すぎに行って20分ほど並びました。メンマラーメン¥750皆さん麺が柔らかめとの意見が多いですが、私は柔らかめも好きなのでそのままオーダー。もやしとニラがシャキシャキで、麺もちょうど良かったです。チャーシューはとろとろ。後半は初めてお酢を入れて味変お酢の酸味は抑えつつ、豚骨スープがあっさりに変化しました。とても食べやすく最初から最後まで美味しく食べられました。
坂戸駅から徒歩2分のまりぼさんでチャーシュー麺をオーダー。自家製麺と豚骨が効いたスープは平成初期のラーメンの味わいがして美味しかったです。私的に醤油がもう少し効くと、更に美味しかったかも。
昔から変わらずこの味を出しているなら凄いお店です!埼玉は坂戸のら「まりぼ」でラーメン。若干香る豚骨臭。本格的豚骨とはいうけど背脂が結構浮いた東京豚骨と謳うお店が多い印象のスープはしっかりとニンニクが効いてて美味しいです。しなやかな麺は硬め推奨。トッピング類も主張が強くなくスープと交互に食べると美味しい。次回はニラトッピングしたい。唐華のような辛味を入れると奥の方に吉祥寺ホープ軒本舗を感じます。遠くて行きにくいエリアですが、近くに寄れた際はまた訪問します!ごちそうさまでした。
チャーシューが好き。ネギは結構辛め。細めの麺で、普通でも麺が多いので大盛りは注意。
名前 |
本格的豚骨そば まりぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-282-1171 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本日、久しぶりにまりぼラーメン🍜いただきました。ラーメン全部のせ¥1000.を頼みました。今までは醤油っ辛いと食べていましたが今日は美味しかったです。豚骨醤油にニラのアクセントがいいね😊👍