三田スペシャルでこってり満喫!
天下一品 三田店の特徴
三田限定の新三田スペシャルは、特別メニューが楽しめます。
こってりやあっさりが同時に味わえるセットが魅力です。
駐車場が広くなり、入りやすくなったのも嬉しいポイントです。
いつでも食べたくなるこってりラーメンやっぱり好きです。チャーハンもうまい。定番てすね。旨し。
新三田スペシャル♪三田店だけの特別メニュー頂きました!まろやかなポタージュスープの様な舌触りで辛くないコッテリ天国と、あっさり天国が一つのどんぶりで頂きました〜どちらも美味 でお薦めいたします !!
こってりMAXなるものがあると知ってから1年近く経ったでしょうか。なかなか天一に伺うタイミングがありませんでしたが、やっと三田のお店に行くことができました。国道沿いのこちらのお店。火曜日の12:15頃の到着でしたが広い駐車場があるので楽々駐車。待ち人なくすんなりカウンター席に座れました。広いお店ですがウェイティングボードが出してありましたので待つこともあるようですね。写真はオーダーして程なく到着の「こってりMAX」1,190円税込パット見はいつものこってりラーメン。でもよく見るとスープに沈み切らないメンマと青ネギが居ます。期待が高まります。先ずはスープをひと口。ドロッとしていますがしつこくありません。そもそも天一のこってりは脂感は皆無。一般的にイメージされるアブラこってりとはちょっと違います。塩味は強め。個人的にはもう少し弱めでもいいかなぁって思います。麺は細麺も選べるようになったんですね。久しぶりなのでオリジナルの固め。角のある中太ストレート麺です。うん。天一はこれだねってな感じの麺です。チャーシューは大きめのが一枚。オーソドックスな仕立て。メンマもオーソドックスなものが4本ほど。青ネギはたっぷりでおネギ好きには嬉しい量です。十分な量ですが「ねぎ爆盛り」ってなトッピングメニューもありました。久しぶりの天一。美味しかったです。やっぱり時々行こうって思いました。
三田アウトレットの帰りに寄りました。味は相変わらず美味しい。裏切らない味。お店は若干古さを感じましたが、ラーメン屋さんとしてはあんなもんかな。店員さんはアルバイト?の女の子が多く、無難に対応してくれている。
《 駐車場の出入りに注意! 》______________【2023年3月:投稿】タイトルにもありますが駐車場の出入りには注意が必要です。通常の乗用車以上の車高であればまず問題ないと思いますが少し車高の低い車でしたらまず下を擦ります。少し斜めにゆっくりと出れば大丈夫ですがまっすぐ右折しようと出たらおもいっきり下を擦りました(笑)天一って年に数回ですが無性に食べたくなる時があるんですが、いついっても変わらない味で安心出来ます。昔は天一のこってりを苦手に感じていた頃もありましたがいつの頃からか、あのコッテリを求めるようになってました。こちの店舗では「こってり」と「あっさり」を同時に味わえる「三田スペシャル」も食べる事が出来ます。______________このレビューがお役に立ちましたら👍「参考になった」👍 を押して頂けると今後の励みにもなり嬉しいです。m(_ _)m
帰宅途中にネットニュースであがってた天下一品ラーメン⛔の新作🍜✨こってりの味噌ラーメン🍜を思い出し、衝動的に早速訪問🚗💨休日前だからか夜の11時過ぎなのに、ほぼ満席状態🫡カウンターが1つ空いていたので滑り込みセーフ💪お腹ペコペコだったので、即、新作の味噌ラーメンをチョイス&オーダー👻間もなく新作ラーメン🍜が降臨せし、おーこってりしとるわ😋ビール🍺を頂きたい衝動をグッと抑え帰ってからやからなと言い聞かせて、スープを一口。まろやかな味噌こってりで旨い😂ズルズルと一気に麺をすすり、ご飯ダイブも旨いんやろなと思いつつスープも完飲😤ご馳走様でした🙏✨
落ち着いて食事ができます。三田スペシャルが変わっていて美味しかったです。
からあげセット 1100円、ラーメンは当然こってりやね!安定の美味さ!好きな味です。
以前より駐車場が広くなり、入りやすくなりました。お値段はこのご時世仕方ないのでしょうが、高くなりましたね…お味は普通ですね。
名前 |
天下一品 三田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-563-4919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

天下1品は、30年ぶりかな?昔の記憶は、臭くて食べれなかった。今回もきっと同じ物を頼んだと思う。普通に美味しかった。濃いラーメンが好きな私には、良かったと思う。昔の臭さはなんだったんだろう?