厚木で見つける、希少な調味料。
フードワン 厚木長谷店の特徴
厚木市内でしか手に入らない九州醤油が豊富で助かります。
仙台油麩や宇都宮餃子など、珍しい食品が揃っています。
駐車場が広く、4階建ての店舗でアクセスも便利です。
古米とはいえ米が半額まで下がるのはなかなかですね。
個人的に厚木市内で一番好きなスーパー。理由としては「他の店に客が流れているから空いている」、「客層に子連れがあまり居ないので、店内が静か」、「駐車場が空いているし、ほぼ立駐なので雨の日でも濡れない」かな。全体的に品揃えは良いと思う。価格はちょい安いかなくらい。刺身はまあまあ美味しい。惣菜は微妙。
車で出口専用から入場したようで係の人に怒られました。スミマセン。しかし、出口専用の文字が小さすぎます。
調味料、みそ、醤油、や補助調味料が豊富ここだけしか近場スーパーじゃ手に入らないそうみの甘口だしつゆや、九州醤油が助かるいおん系やヨーカドー系とは違いみたことないものもありおすすめ値段もやすいほうだとおもう。
安くでいいものが揃ってます。
三和のポイントカードも使えるようになったので○ クレジットでもポイント貯まるとなお◎
かなり広く品揃え豊富です。駐車場はすぐ上にあり、屋根付きで雨の日にも楽々です。
食品の種類が豊富で、他県でしか手に入らないような仙台油麩や宇都宮餃子が売っていた。
1Fは普通のスーパー、2Fはダイソーとマクドナルド、薬屋などのテナントが入っている。反対側には電気屋とホームセンターが。食品スーパーは他店と比べ特別安いものは無い。他店で扱ってないものがある訳でもなく、特に特徴が無い。車社会なので近くのドンキや業スーやローゼン、ヨークマと比較されてしまう。
名前 |
フードワン 厚木長谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-250-3338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たまにしか利用しませんが、やはりちょっと買い難い気がします。特に感じるところが、さかな売り場を過ぎて調味料付近辺りか、買い難さを感じます。一つケースがあるので、更に買い難さを感じますまた、階段やエレベーターで入店すると、そこは、売り場で、カートやカゴは左にグルリト回り入口付近迄歩きます。