肉食べたいなら1ポンドステーキ!
リベラの特徴
日本産の柔らかいステーキが絶品で、特に1ポンドステーキが好評です。
店内のレトロな雰囲気が心地よく、落ち着いて食事が楽しめます。
注文時の塩コショウに加え、醤油やニンニクで味変もできる楽しさがあります。
全メニュー食べましたが日本産ステーキが柔らかくて1番美味しいですかね。日によって脂が多かったり焼き加減がちがったりバラつきがありますが美味しいです。醤油とにんにくをかけて食べるシンプルな味つけがいいですね。何気にハンバーグも美味しいです。(コスパもいい)支払いは現金のみで駐車場はとなりにあります。
ステーキはリベラ!この木の椅子!油っぽい床!そして、ワンポンドステーキ🥩醤油とバターお好みでニンニクやらなんやら自分好みの味付け。ハンバークはめちゃくちゃ安いし、ステーキも美味しくて余裕で食べれちゃいます。ご飯も普通盛りだけどファミレスの大盛り以上ある。この値段で割安。マスター頑張ってます!また来ます!
都内にある店舗と同系だと思います。駐車場は店の横にあり、満車だと店内も満席になる感じです。ポンドサイズのお肉は、オーストラリア、アメリカ、日本の3つ産地から選べ、産地によって値段が異なります。この日はアメリカ産の1ポンドを頼みました。お肉は脂身も少なく柔らかくて食べやすかったです。よくを言えば1ポンドなので2枚じゃなく1つの固まりで出てくるともっと良かったと思う。
初めての訪問から36年経ちました。さいたま市に住んでいるので滅多に来れない、3年ぶりです。ステーキは変わらず美味しい。ただニンニクと醤油で食べるのが最高なので帰りの車の中、家に帰ってか家族に臭いって言われるのが…。今回驚いたのがステーキの肉が選べる事が出来るようになっていた事。オーストラリア、アメリカ、日本と3種類の肉から選べます。友人と半分ずつシェアしました。どちらも美味しくて、味の違いは正直わからなかったけど食感が違いがあるように感じられた。また伺います。
現金のみ。ポンドを歌う店なので分厚いのを期待しましたが、まさかのハーフ2枚でした。ちょっとガッカリ。アメリカ産をいただきました。肉はいわゆる関東のアメリカンステーキといったところでしょうか。そんなに厚くなく3センチ程度で脂身も美味しいですね。レアで注文しましたがミディアムレアしかできないとの事でした。普通に街の美味しいステーキ屋さんという感じです。
1ポンドステーキ(JAPAN)を食べてきました。😄出てきたときのインパクトはなかなかでした‼️久しぶりに肉🍖を食べたって感じになりました🎶味付けはシンプルなので、テーブルにあるニンニクや塩コショウで調整が必要かな。もう少しソースの種類が欲しかった。😥
夕食で利用しました。昔ながらのステーキ屋さんのようです。背中の曲がった店主が、お店の歴史を物語ってる雰囲気が良いですね。お肉はボリュームあって美味しいのですが、お値段の割にはちょっと期待を下回った感じでした。ソースの種類はなく、生ニンニクをつけて食べてるかだか多かったです。(自分は塩と胡椒としょうゆで食べました。他のお客さんが食べてたハンバーグが美味しそうでした。御手洗は和式でだいぶいけてないので、女性はちょっと引くかもしれませんね。
初めて訪問しました。1ポンドステーキを食べましたがスジが多くて噛むのに疲れました。店主の接客も微妙な感じで、後ろに待っている2人が入れるかどうかを息子さん風な店員に聞いたら対応が悪く文句を言っていました。一度行けばいい店だなと思います。
平日ランチ時間に入店。先客6名程でした。オージー1/2ポンドu0026ライスをオーダー。税込み2380円也。焼き上がりは非常に美味しそうだがスジが多かったです。醤油と若干のおろしニンニクを掛けて食しました。ところで焼き方を聞かれなかったが、この店では普通の事なのか?店内は雑然としていて、キレイ好きの方には厳しいと感じた次第です。
名前 |
リベラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-283-4434 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前より肉の質が落ちた?加齢のせいかな?アメリカ牛豪州牛日本牛から選べますが息子とシェアした日本牛は脂身が多すぎてきつかったです好みもあると思いますがアメリカ牛は程よい脂身で美味しかったです塩、コショウマスタードにんにく醤油などで食べる感じです。