ふかふか生地にたっぷりあんこ、たい焼き最高!
きむら屋ウッディセブンの特徴
あきる野ルピア1階に位置する、人気のたい焼き屋です。
ふかふかの生地とたっぷり詰まった粒あんが魅力です。
ボリューム満点で、昔ながらの味わいが楽しめます。
生地はふかふかで厚みがあり、あんこは甘めでぎっしり入ってます。一つ食べるだけでかなりお腹いっぱいになりました!木曜日の14時頃で8人ほど行列が出来ていて、20〜30分ほど並びました。
たい焼きで1番美味しい‼️ココのたい焼きと福生の亀焼きは教えたくないけど是非食べてほしい。
こちらの評価はとても良く鯛焼きも満足出来る物ですが、一つ問題点が有り遠方から買いに来る人も居ると思います。開店時間が問題で13:00〜18:00ですが一般的に開店の時間で購入出来ると思うが実際には購入は14:30店舗が開いてるだけ準備時間も開店、近くの人は良いけど?何だか変だと思う1時間半も待てず帰宅です。初めての方は要注意。
150円に値上がりしても安すぎると思えるほどの味とボリューム。営業日はいつも行列なので多めに買って冷凍し、レンチン&トースターで食べています!
インスタで見つけて行きたかったお店に行ってきました。凄くおっきってあんこがたくさんでとても美味しいです。1個140円、2月からは150円に値上がるそうですが、それでも全然安いと思います。開店前からたくさんの人が並んでいて1日500個と書いてありましたし、みんな10個とか買って帰っていたので、それなりの時間に行かないとなくなりそうです。
わがままボディーの鯛焼き。ご主人の手さばきはすごいです。参考までに13時にオープンしますが、そこから焼き始めるので、13:30頃に買えます。なので、14:00から16:00までに行くことをオススメします。
うまい、大きい、安い!
ここのたい焼きは美味しいです。
うまい安い大きい!一個でお腹いっぱいになります。ただ、この厚さ!焼き上がるのに時間がかかります。ゆとりがある時に行ってみて、すぐに買えたら「ラッキー!」ぐらいの気持ちで。お店が開くのは週の後半。晴れた日の午後に購買の列に並んで、自分の番が近付いたら店主さんが鯛焼き作成する姿を眺め(お元気で長く焼き続けてください)なんて思って、1つ鯛焼きを買って、すぐそばの広場のベンチいただく。サクッとした皮、フワッとしていてズッシリな身、たっぷりの小豆つぶあんがしみじみとした幸せを連れてきてくれるのです。温かいので、持ち帰り時間が長いと、皮のサクサク感は湯気によりなくなってしまいます。そんな時はトースターか魚焼きグリルで焼いてパリッと感を取り戻しています。
名前 |
きむら屋ウッディセブン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-550-8844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

あきる野ルピア1階外にある、たい焼き屋さん。人気店のようで、あきる野ルピア内にある店舗の中で一番人がいた!笑。あづきあん170円はボリューム感めちゃあります。材料の関係で早めに店を閉めることもあるので、その日の運の要素も強いと思います。