福生の銀座通り、絶品お団子!
伊勢屋の特徴
福生の銀座通りで味わえる、多彩な味のお団子が魅力です。
季節ごとのお団子や手作り和菓子が豊富で、特にみたらし団子が絶品です。
昔ながらの懐かしい味が楽しめるお店で、地元の人に愛されています。
お団子はたくさんの味があって選ぶのに迷う程。みたらし団子を沢山買った為、出来たてを奥から出してもらったら、とろとろで柔らかくて感動した。お弁当のかんぴょう巻きはご飯が柔らかすぎたけど、おばあちゃん達には丁度いいのかもしれない。赤飯も美味しかった。それより稲荷寿司が絶品!味が濃く稲荷寿司は別格なので絶対食べて見てほしい。後から来たお客さんも稲荷寿司10個とか購入してた。次回はお饅頭や大福を攻めてみようと思う。駐車場が1台道路の向かいにあります。
福生驛西口の銀座通り沿いにある和菓子のお店。テイクアウトしたのは(みたらし、ヨモギ、黒ごま、サクラ)とおはぎ(きなこ、あんこ)で、どれも外れがなくとても美味しい。駅からも近く値段も安いのでお気に入り。
今のご主人の二代前らしいですが、幼少期から数十年最高のみたらし団子を食べ続けてます。特別贅沢な材料は使ってないと思うけど、昔と同じ材料で同じ作り方を続けてるんでしょうね。まさに継続は力なりです。いつまでもお元気で今のまま続けてください。
手作りの和菓子、お団子、お弁当、他色々あります。みんな安定の美味しさです。店員さんの接客も丁寧で、コロナ対策もしっかりして安心してお買物できます。
定番のお団子や季節のお団子は餡がとっても美味しいしお団子はふわふわもちもちで美味しいです。お弁当も美味しいです。昔ながらの感じがとってもいいです。あと、時々パンを作る時こちらのこし餡を入れるのですが、かなり贅沢なあんぱんが出来上がります(*^^*)
お団子に力を入れているお店です。水ようかんを買いに行ったのですが、6月からと言われてしまい、お赤飯だけ購入し、別の和菓子屋さんに向かいました。
季節ごとに色々なお団子が食べられて美味しいのでよく行きます。アプリだと9:45開店となっていますが、10:00にならないとお店は開きません。
昭島モリタウン わくわく広場で、づんだあん団子、さくらあん団子、かぼちゃあん団子各3本セットを購入。ほどよい甘さ、モチモチした団子、美味しく頂きました。
あまり知られていないかもしれませんが、とても美味しい和菓子屋です。定番の団子各種や海苔巻、赤飯などどれもおすすめです。
名前 |
伊勢屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-553-0396 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福生の銀座通りにある和菓子屋さん。 出来立ての和菓子やお団子が売ってます。饅頭の他にも赤飯のオニギリやいなり寿司も売ってますのでお腹を満たす事も出来ます。