自転車好きと語る、親子の店。
自転車専門店サイクルラボはやぶさの特徴
経験豊富なオーナーから、興味深い話を楽しめるお店です。
ブレーキ交換や点検など、明朗会計で安心して依頼できるサービスです。
親子で経営するお店で、自転車関連の選手としての実績が魅力的です。
ブレーキの油圧オイルが抜けていたのでスカスカになっていたので機械式に交換してもらい料金は7381円(税込み)で明朗会計でした。お父さんの説明が分かりやすくて丁寧ですね(*ノω'*)
懇切丁寧な接客をして下さる親子で経営されているお店です♪お父さんの方は選手としても実績のある方なので、自転車好きとしては色々なお話も聞けて嬉しいです。商品も品質をしっかりと見極めた上で、諸々勧めてくれるので、初心者には嬉しいサービスですね。クロスバイクを買うならお勧めのお店です。
クロスバイクを素人いじりで不安だったので、一式点検をお願いしました。こちらから聞いた訳ではありませんが、交換したパーツ、工賃など、内訳を説明していただきました。工賃も良心的な金額です。あと、他店購入の中古バイクの防犯登録も、いやな顔せず対応していただきました。良い自転車屋さんを見つけました(^^
10年乗ってる自転車のタイヤの交換をしていただきました。とても親切でした。ありがとうごさいます。
最近は、大手の自転車専門店にばかり修理を頼んでいて、このようなお店に頼むのは久しぶりでした。結論として、とても良い対応をしていただきました。転勤族で色々なところに行きましたが、ここは、工賃も適正価格。修理前、修理後の応対も丁寧でした。半年後には転勤となりますが、それまで何か問題あったらまた行きたいと思います。
いらっしゃいませなどの挨拶は言わない様です。
ミニベロにつけられるサドルバッグないかな〜とフラッと立ち寄っただけなのに、向こうから話しかけてきて慌ただしくマシンガントークをしたのち「俺が思うにお客さんは無茶な注文をしてると思う。趣味性の高いバイクだから専門店にしかない。多分渋谷にある」などと矢継ぎ早に言われた。私は「サドルバッグを探してるんですけど〜」と言っただけで全く何の注文もしてないし、そもそも話しかけてきたのはそちら。なんだか不快な思いをしました。次から気をつけてくださいね。
正月早々、サイクリング中の突然のパンクで持ち込み修理を依頼。状態の説明をして頂いた上でチューブ交換。良心的な料金でした。他の店が正月休みの中で駆け込み依頼にも快く対応して頂き助かりました。
日本でも初めて自転車を買いに伺いました。私は外国人だったので、どんな自転車を買えばいいか迷っていましたが、凄く優しく、私が望む条件と価格代の商品を案内させてくれました!書類の手続きも親切に教えてもらったので、すごく満足しました!
名前 |
自転車専門店サイクルラボはやぶさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-513-0825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自分はメルカリのほうで購入したjeep製ファットバイクの防犯登録とブレーキの交換で行ったのですが、登録や交換の間オーナーさんの経験や体験した話を沢山聞かせていただいて待ってる間も楽しく過ごせました!