石和温泉で味わう、絶品まんじゅう。
石わ しらと屋の特徴
クレミアのクレープや和風の甲州都まんじゅうが楽しめます。
駅前に位置し、石和温泉訪問時のおすすめの立ち寄りスポットです。
甘さ控えめな都まんじゅうと高級アイスが絶品、満足度が高いです。
サンシャインマスカット、甘すぎます。1250円葡萄使ってないのになぜそこまで高かわからない。クリームの下にケーキの下地のようなものが入っております。
クレープもソフトクリームも甲州都まんじゅうもドリンクもどれも美味しいです!他店の値段と比べると少し高いなと思いますが口コミの返信を見た所店主さんの拘りが沢山詰まっていてこのお値段だと言うことを知りました。なので納得の上で食べてます😊昔子供がまだ1歳いかない位かな?甲州都まんじゅうの中身抜きの生地だけ(プレーン)を焼いてくださり子供もとても喜んで食べてました。モチモチでとても美味しいです。それからしばらくして子どもも大きくなりましたが甘いものが苦手で食べられず…以前と同じ様に中身抜き生地だけをお願いしましたらそれは出来ないです。との事でした。その際機嫌を悪そうにされてたのでとても失礼なお願いをしてしまった事に気がつきました。あの時は本当に申し訳なかったと思っています。でもそれ以降もうかがっています!お子さんもお手伝いされてて癒されます😊
7周年記念、おめでとうございます!😊夫と一緒に、友達の紹介で、ドライブしながら、立ち寄らさせてもらいました!マンゴーとドラゴンフルーツのクレープを買って食べました!おいしかったです✨
温泉巡りが趣味で色々回りますが、楽しみの一つはお土産購入。どうしてもお饅頭は似たようなテイストになりがちですが、こちらはもっちり生地でなかの餡が多彩。お値段も手頃で是非お勧めしたい。迷ったら王道?にカスタードチョコ。
石和駅近くホテル花いさわ向いに有ります。メニューが豊富で選択肢は沢山あります。評価はあくまで個人の感想です。クレープを頂いたのですが内容に対して価格はやや高めと感じました。シロップの様な液体が持ち手下側から流れ出てきてパンツがベトベトになってしまうと言う初めての体験をしました。
近くの温浴施設に行った際に「スイーツ」をGOOGLEMAPで検索したところ、こちらのお店が出てきて、訪問しました。結果は大正解でした!まずメニューが豊富で、かなり悩みます。時期による限定メニューもあり、何度も通いたくなります。今回はりんごのクレープソフトとぶどうのクレープソフトを頂きました。どちらもフルーツ自体がとても美味しく、クレープもモチモチ系で大満足でした!また来たいと思います!
マスク着用のガイドラインがアップデートされていない。屋外かつ、会話がほとんどない場面なのに着用を指示される。御社の考えは自由ですが、お客が呆れるのも自由です。2022年5月の政府見解(厚労省追認)を以下に記します。政府は、新型コロナウイルス対策本部を23日(2022年5月)持ち回りの形式で行い、基本的対処方針を変更しました。それによりますと、マスクの着用について、▽屋内では、2メートル以上を目安に周りの人との距離がとれ、会話をほとんど行わない場合に、▽屋外では、周りの人と距離がとれる場合や、距離がとれなくても会話をほとんど行わない場合には、着用の必要はなく、特に夏場は熱中症予防の観点から外すことを推奨する考え方を盛り込みました。抜粋以上これを読む限り、御社の対応がアップデートされていないと感じるのは全くもって自然なことですね。
味はふつうだけど、値段が高いよ❗️ノーマルで500円。700円にトッピングしたら、エライ金額になるよ。物価が高いからしょうがないか。あとワンちゃんのところに書いてあるポップは少し気分が悪くなった。客でなければ触るな的な。妻も感じ悪❗️って言ってましたよ‼️
洋菓子系と和菓子系が程よく混ざっていてとても良いです。期間限定商品とかいろいろあって、目移りしちゃいます。まぁそんな時は全部食べて試せばいいのですが…
名前 |
石わ しらと屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4935-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃ美味しい😋いつも利用してます!ありがとうございます♪クレープも種類豊富で、シェイクも斬新!今回はもっちり焼きという新しいお饅頭食べました!あんこ苦手な方ははカスタードクリームやさつまいもクリームも選べます!一袋に小さく四つ入っているのでお子様のおやつにも良いですね。