富士山をリアルに体感!
富士飛行社〜富士遊覧飛行〜の特徴
8K映像で富士山を疑似観光、リアルな体験が楽しめます。
椅子が動くアトラクションで、飛行機の乗っている感覚を味わえます。
絶叫が苦手でも安心、子供から大人まで楽しめるユニークな体験です。
絶叫が苦手な人でもギリギリ乗れるやつ。小さい子も一緒に楽しめる。
アトラクション自体はディズニーのソアリンみたいで面白いけど、スタート時の音がうるさい。
もう少し明るくて解像度があれば没入感あります。
こちらはおすすめアトラクションの1つ、ネタバレ注意! 中に入ると列に並び、自分の番が来るのを待つ、ちなみにだんだん上に昇っていく感じの階段だからちょっとキツイかな?やっと自分の番が来て、顔認証終えて、スタッフに部屋に案内される、指定された番号が書いてある所に立って、天井にあるモニターを見て注意事項が始まる、今から乗る 大鶴223 という旅客機は、その翼に乗って体験するという設定のアトラクションであり、乗客に、風、匂い、雨、などを肌で感じていただくため、らしい、注意事項が終わって アトラクションの席に座る、ロッカーに荷物を片付けいざ出発!さっきの指定された番号が書いてある席に座り、ベルトを締める、そして真っ暗になり、席が前に移動する、前のモニターに映像が流れて見る感じ、アトラクションは数分と普通、数分後アトラクション終了、絶叫Lv★☆☆☆☆ 景色 ★★★★☆
アトラクションが始まるまでが少し長いけど,終わった後の充実感は半端ないです。富士急では一番オススメ。
最初の頃も没入感すごかったですが、8k映像になりさらに楽しめるようになりました!美しい富士山の映像はディズニ○シーのソアリンに負けてません。beautiful fujisan mt.
映像に入り込むと気持ち悪くなってしまうくらいリアルでした!
一時間ほど並びましたが とてもよかったです。
富士山と周辺を疑似観光できる。想像よりかなり良かった(^^)おすすめ。
名前 |
富士飛行社〜富士遊覧飛行〜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

富士飛行社には5年ぶりに乗りました。ソアリンも乗ってます。富士飛行社はBGMが大きい、、、耳を劈くレベルです。そして画質の荒さや、切り替わりの雑さを感じました。光量が足りないのかスクリーンが劣化しているのか、スクリーンの格子状の凹凸が気になります。また雷のシーンなど、光漏れ?ブロック状の白いフラッシュが映り、没入感が得られませんでした。ソアリンは世界各地なので、富士飛行社はリニューアルにて日本各地の絶景などを高画質で映して頂きたいです。摩天楼とか見たいなぁ。