京都の濃厚抹茶ソフト!
丸久小山園 本社工場・本店の特徴
夏に楽しめる抹茶ソフトクリームとほうじ茶ソフトクリームが大人気です。
丸久小山園の濃厚な抹茶は、京都の中でもトップクラスの美味しさです。
近鉄小倉駅から徒歩10分と、アクセスも非常に便利な立地です。
ほうじ茶ソフトが凄く美味しい。手に持っているだけでほうじ茶の良い香りがしてくる。400円で購入させて頂きましたが値段以上のクオリティーです!ほうじ茶好きは是非!!抹茶ソフトも最高です!
近鉄 小倉駅から徒歩10分もかからず近かったです。今回工場の見学で伺いました。小山社長、ご本人からスライドの説明や、お茶を挽く際の石臼の話をしてくださいました。農林水産大臣賞を何度も受賞されています。茶畑の屋根を藁を引いたり、石臼の独自開発。といったように茶葉以外へのこだわりを知ることができる、素晴らしい見学会でした。応援しております。ありがとうございました。
お味は申し分ないのですが包装紙が…。灰色としか見えません。灰色でお茶…。不祝儀としか見えず送った親戚に嫌みを言われました。
小売もされています。商品の説明をとても丁寧にしていただきました。お茶はもちろんのことお茶菓子もあり冷凍の抹茶大福を購入しました。美味しいお茶でいただきます。
一度行って見たかったので、ほうじ茶を購入しました。
こちらの本社工場内のお店は、茶室や社長家が隣接していてとても雰囲気が良いです。度々利用しております。こちらでしか食べることが出来ない抹茶とほうじ茶のソフトクリームも味が濃く格別です。最近はコロナのことがあり、お茶のサービスはありません。先日お中元を送りに閉店30分前に行きました。ソフトクリームも購入し、外で食べていたら京都式の早く帰れ行動=目の前でほうきで掃き、植木に水をやり、とても感じが悪かったです。ちなみに京都式の帰れアピールをされたのは社長の奥さんでした。
夏は抹茶ソフトクリームとほうじ茶ソフトクリームです。ここのを食べると他では食べられません。でもここは、基本は飲むお茶の葉を売っているところです。スイーツは飴とかがオススメ。中国で抹茶の偽物が出回って大変だったらしいので、国内で助けてあげましょう。
いつも美味しいお茶を頂いています。ほうじ茶も抹茶も美味しいです。茶団子はとてもお茶の香りがして美味しいのでいつも購入しますが、ない時もあります。ジェラートも最高です。入れて頂く煎茶にホッとさせてもらっています。
新茶の時のイベントは今年ありませんでした。お抹茶欲しい欲しいと思いながらやっと本日。
名前 |
丸久小山園 本社工場・本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-20-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

喫茶室はないが、ソフトクリームやお茶を使ったドリンクを購入することができます。