大磯警察署近くの激ウマ中華。
媽媽厨房の特徴
豚肉ともやしとニラの炒め物は上品で満足度高し。
海鮮焼きそばは見応え抜群、3〜4人前の大ボリューム。
清潔感のある店内で、トイレもとても綺麗でした。
日替わりランチの『豚肉ともやしとニラの炒め物』を注文。メイン料理の量が他の店より多く食欲を刺激させる香りがし、ご飯がよく進む味付けでありながら味の飽きや胃もたれ感も無くドンドン食べることが出来ました。他の中華料理店よりお値段がありますが、それ以上の美味しさと満足感があります。
ランチに何度か伺ってます少し古めで趣はありますが清潔感のあるお店ですトイレも綺麗でした量は全体的に多め、グランドメニューは取り分け前提のサイズだと思った方が良いですクチコミでよくアップされている海鮮焼きそばを頼んでみたら3〜4人前はありそうな見応え、食べ応えある量でしたランチメニューは価格毎に数種ありますが、値段が上がる毎に倍々で増えていく感じです一番お安いもので普通の一人前より気持ち多いかなと言った感じ総じてコスパ良し、味良しです同伴の人は化調効いてると言ってましたが、味濃め好きの自分はハズレ無しでいつも美味しいと思います駐車場が1号沿い数件東側の不動産屋さんの隣に5〜6台あります。
日曜日の夜に予約なしで訪問。近くの大磯プリンスホテルに宿泊しており歩いて6-7分ほどだったのでお伺いしました。外観の癖が強いですが日曜夜にも関わらずお客さんは結構入っている様子。別の曜日だったら予約してから行った方が確実です。メニュー数がとっても多いので迷いました。焼き小籠包がオススメそうだったのでこちらにしました。東北の工場の応援系。もちもちした生地が美味しかったです。担々麺の麺は上海系の細い麺です。2辛でもそこまで辛くなかったので優しめの表示設定です。3辛の麻婆豆腐も大丈夫そう。お皿とボリュームがあるように見えてびっくりしましたが、ぺろっと食べられました。お持ち帰り用のパックも有料ですがあるようです。最寄りのコンビニのローソンも近くです。和食が食べたいときは正面のお店に入って気分で使い分けるのがよさそうです。■アラカルトエビチリ焼き小籠包豚チャーハン白い担々麺。
予約必須の人気店予約してなかったので日曜日の夜という事で、30分ほど待ちました。豚黄身チャーハンや、餃子、春巻きなどを注文しましたがどれもボリュームがすごくて複数人で分け合って食べるのを前提の量です。チャーハンにはニンニクの芽の様なアクセントがあり珍しく、美味しかったです。種類も豊富にあるので今度は違う種類をぜひ食べようと思います。春巻きと焼き餃子は、次行く事があればリピート確実です👍全体的にコスパが良く人気店なのも納得です。子連れでの利用も多く、けどお酒も扱っているので、大衆居酒屋の様な雰囲気もあり地元に人気の印象で、近くにあればよく利用しようと思うお店かと思います。
初めての来店だったので、店員さんおすすめの青菜の炒め物と小籠包を注文。ボリュームと更に足が良くてびっくり。店員さんも感じが良いし、余ったらテイクアウトも出来るし、ぜひまた来たい。
料理の種類が多く、どれも美味しい。餃子は具がバチバチに詰まっていて肉の旨みがガツンと口内に広がります。チャーハンも油と塩の加減が絶妙で飽きがこないです。敢えて難点をあげるとすれば、ほとんどの料理が3人前くらいの量なので1人で行くと品数をこなせないこと(それでも包んで持ち帰りできますが)くらい。あと人気のある店なので週末は予約してから行くことをお勧めします。
大磯警察署近くの美味しくて大盛の中華料理店。駐車場あります。ラーメン屋の一件隣(平塚側)のところ。前々からあるのは知ってたが、なかなか足を運ばなかった。というのも、駐車場がどこにあるか分からなかったし、何となく常連さんだけのお店かなと思ってたから。ところが、ランチタイムの日替わりチャーハン・ラーメンを食べてビックリ!すべてが旨い!そして、量が半端なく多い!最初、前菜が出た時に、もしかして量が多い?と思い、チャーハンが出てきた時に、その量で驚きに変わり、ラーメンが来たら、食べれるかな?になったwチャーハンとらーめんは、そこらの中華屋さんの大盛より多いかも。かつ、チャーハンはパラパラで、酸辣湯麺は酸っぱ辛くて後引く味。何しろ旨い!で、デザートの杏仁豆腐も美味しくて量がある!ええ!旨いから残したくない、、でも食べれ切れないと悩んでいたところ、隣のお客さんが持ち帰り用のパッケージをもらってるのを発見。店員さんに持ち帰りできますか?と聞いたところ、もちろんです!とパッケージをくれました。ですので、チャーハンを持ち帰り夕飯に♪聞いたところ、多くの人が持ち帰るそうですw美味しくて量があるお店が、こんな近くにあったんだ!と感動。次回はディナーに挑戦してみようと思う。お酒も飲みたいし^^
週末夜の開店と同時に訪問。店内に入ると芸能人も来るお店のようで写真が幾つも貼ってありました。出川哲朗の充電旅でも寄ったお店のようです。大人2人+子供1人で一般的な中華料理屋さんの感覚で点心、チャーハン、油淋鶏、水餃子のスープを頼みましたが、量がかなり多くてビックリしました!味は本場の方が作っているようでどれも美味しかったです。口コミにもあった通り、特にチャーハンがご飯がパラパラで美味しかったです。7種の点心はいろいろな味が楽しめておススメです!とても全部食べきれず、残ったものはテイクアウトしました。量が多いので男性や沢山食べる家族連れにはオススメのお店です。駐車場あり。
久しぶりにランチで訪問。冷え冷え坦々麺のランチセットと豚バラチャーハンを注文し、2人でシェアしました。冷やし坦々麺はスパイシーな辛さの中に山椒の香りがよく効いていてパンチがあり美味しかったです。豚バラチャーハンはデカ盛り状態で他店の2倍の量がありました。駐車場はお店のすぐ近くにあるので車でも安心して行けると思います。小さなお子さんを連れて家族できているお客さんも多くとても賑わっていました。今度行くときはごはん系+おかず系のメニューにしたいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
媽媽厨房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-72-0099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日ランチで麺飯昼菜1012円をいただきました、上品な中華っぽい感じです。町中華とは少し違う。お腹いっぱい、お腹いっぱい、結構量が〜大磯から秦野に向かう道にある紫禁城さんってメニューが似ている関係したお店なんでしょうねごちそうさまでした。