歴史感じる大磯の西行饅頭。
新杵菓子舗の特徴
大磯町に古くからある和菓子屋で、歴史ある風貌が魅力です。
有名な西行饅頭は、上品な甘さとしっかり詰まった餡が特徴です。
かわいらしい砂糖菓子やゼリー菓子が豊富で、お子さんにも人気です。
お店の雰囲気が歴史を感じて心地よいです。おまんじゅうをいただきましたが甘さ控えめで美味しかったです。干菓子も見ていて楽しくなるようなかわいいものが多かったです。支払いは現金のみでした。
とても可愛らしいお茶菓子が売っています。まず最初にオレンジの形のお菓子を選んだら、オレンジの味じゃないですよ?全部同じ味ですから。と、聞いてもいないことをちょっと威圧的に言われびっくりしました🙂💦(もっと沢山買おうと思ってたので、同じ味だということは知れて良かったですが)また、店内のお客様の人数が増えると走って勢いよく換気として戸を開けに来て、3人以上は入店しないで、お連れさんは外で待っててください、と。コロナのための換気には賛成ですがそこまで雰囲気としてシビアになられるとお客さんとしては何かちょっと、観光客が病気を持ってきたみたいな感じで思われてるのかなと思ってしまいます😅予約している地元のお客さんには笑顔…💦西行饅頭は正直よくあるタイプのお菓子、他でも食べられる気がしました。でも干菓子は、全て同じ味でも(実際は食べてみたらオレンジはオレンジ風の味がしましたが)こんなに可愛らしいのはなかなかないです😊干し菓子は日持ちもするのでもっと買ってもよかったかも😊💖
【アクセス】JR大磯駅から徒歩で5分くらいのところ、国道1号線沿いに和菓子屋さんはあります。【利用時間と店舗】今回は平日の14時過ぎに立ち寄りです。重要文化財に指定されてそうな建物。その店内に入ると、明治時代にタイムスリップしたような錯覚に陥ります。そして、只今人数制限中です。【和菓子】◆西行饅頭黒糖を焼き仕上げた薄皮はサクサクと滑らか食感です。そして、中は滑らかなこし餡。んんー、とろけるような甘さ、美味しさがある饅頭は美味しいです。◆上生▫️栗の羊羹羊羹のような滑らかで弾力感ある食感。その中に甘い栗の甘露煮が入っています。んんー、一言。上品な味です。▫️きなこ子どもがオーダー和菓子です。柔らかくモチモチしたお餅。その周りにはきなこ・・・▫️栗商品名は忘れました。餡をきんとんで包んだ和菓子ですかね。んんー、上品で美味しいです。【スタッフ等】上品かつ親切な和菓子の説明。凄く丁寧な接客です。【最後に】明治24年(1891)創業の老舗和菓子屋さんです。この和菓子屋さん。あの吉田茂元総理大臣が好んで食べたとか・・・名物の饅頭が有名で、とても美味しいです。そしてお店の雰囲気もレトロ感があり、素敵。久々の利用ですが、また、立寄りたいです。ご馳走様でした^ ^◼︎駅:近い◼︎行列:あり◼︎空間:大正ロマン◼︎値段:安い◼︎こだわり:歴史◼︎感染症対策:消毒用アルコール、人数制限No.28102022
豆大福が有名です。豆大福は豆がしっかりしており美味しいです。年末は休みなくやっていました、鏡餅などは予約制のようです。年末限定の羊羹などがあります。生菓子は豆大福がメインで、あとは干菓子や日持ちするものなどがおいています。
西行饅頭と、売り切れだった虎饅頭の代わりに桜餅を購入。港公園でさっそく食べた。
お年賀用と自宅用に銘菓西行饅頭を購入しました。1つ150円、やや小さめで、上品な形、きめ細やかなこし餡で、お茶請けには最適なお菓子です。訪問日は年最終日で、お客さんは途絶える事なく繁盛していました。亡き母の好みでしたが、私も子供の頃から年に一度は食べたくなるお菓子でした。吉田総理がご愛用した老舗とか。
老舗の美味しい和菓子屋さん。豆大福はあんは甘過ぎずつい二個目に手が延びてしまう美味しさ。西行まんじゅうも見た目と違いしっとりしたあんこが皮と良く合いパサつきもなくついつい二個三個と手が延びてしまいます😁店員さんも感じが良かったです。コロナ対応で混んでいる時は店内に入れるのは1人となってました。駐車場は店前に2台停めれます。
2021年2月10年以上前に来てからの再訪です。当時は電車で来たので気付きませんでしたが店前に駐車スペースが2台分あります。後ろは出にくいので注意が必要です。お菓子は当時と同じ、西行饅頭、虎子饅頭がありました。季節柄、道明寺も購入しました。家に帰り、賞味期限が当日限りの道明寺を頂きましたが粒あんの美味しいこと4月にまた大磯に行くのでその際にも購入したいと思いました。
栗蒸し羊羹が凄く美味しいです。ちょっと停めにくいですが駐車場はお店の目の前に2台分あります。
名前 |
新杵菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-61-0461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

焼饅頭の西行と蒸し饅頭の虎子の2種類買いました。両方美味しかったですが、個人的には西行がめっちゃ美味しかったです!