茅ヶ崎の森で味わうアートなランチ。
すずの木カフェの特徴
茅ヶ崎で人気のアートな雰囲気の喫茶店です。
週替わりランチが970円から楽しめてお得です。
開口部が広いカウンター席で新緑を眺めながら寛げます。
茅ヶ崎でレベルの高いランチが食べたい時におすすめです!塩豚のソテーがメインの週替わりランチをいただきました。平日の11:30頃伺いましたが、ほぼ満席で、1人の方も多くいらっしゃいました。お料理が届いてびっくり、まるでフレンチレストランみたいな綺麗な盛り付けで、カフェのクオリティを軽く超えてました。お肉も柔らかく、特にソースが絶品でとても美味しかったです。他にも、ヴィーガンメニューもあり、特に健康を意識している女性におすすめなお店です。ただ、量は男性には物足りないかな?と思うくらいだったので注意が必要です。ワンランク上のランチがしたい時におすすめのお店です。
土曜のお昼13時過ぎに二人で伺いました。満席ではなかったですが、そこそこお客さんがいました。チョコレートパフェ、ランチを頂きました。丁寧に作られていて、ほっと出来る感じです。駐車場は無いと思います。流れている音楽や、雰囲気は、全体的に落ち着いた感じです。飾られている絵がとても良かったです。
平日のランチで利用しました。あっという間に満席になりました。ベジサンドをいただいたのですが、野菜がたっぷりで大満足でした。パンはプレーンかデーツ入りを選べたので、デーツにしました。デーツの甘さも感じますが、野菜との相性も◎スープも優しい味でとてもおいしかったです。おなかいっぱいでデザートは食べなかったので、今度はデザートをいただきたいと思います😊食事が終わると混雑のため退店のお声掛けがあるので、食後もゆっくり過ごしたいという方向きではないかもしれません。ステキなお店なので、個人的にはオススメです🍀
一人でも気兼ねなく、ゆっくりできるお店。丁寧に作られたお料理やデザート、優しいスタッフの方、まちの「喫茶店」と呼ぶにふさわしい素敵なお店です。
駅前に森のカフェ。17席のこじんまりした空間が心地よく、ひとりでもふらっと入りやすいです。ただ、並びますが…。
人気のカフェなので開店してすぐにほぼ満席になります。並んでいる時は開店前から数組並んでいますが、開店前に並んでなくても開店して程なくほぼ満席になります。ランチセットは3種類で、ごはん、サラダ、ドリンクが付いています。ご飯が五穀米?でヘルシーな感じ。サラダも葉物だけでなくサツマイモとか胡瓜を小さくサイコロ状に切った物とか入ってるのが良いです。ドリンクはホットコーヒーを頼みましたがコーヒーも美味しい。機械で豆を挽いている音がしてました。Aランチの塩豚のカスレ風(パン粉焼き)もCランチのお豆のストロガノフ風ポテトグラタン添えも美味しかったです。ボリュームは少なめかもしれないです。
不思議と心落ち着く空間。窓から見える緑越しの景色も、店の中の家具たちも、お店の方の雰囲気も、駅近くのお店が並んでいる繁華街とは思えない。鶏のマルベーリャも初めて食べたが味わい深くて美味しい。きっと他の料理も美味しいんだろうな。スイーツは普段あまり食べないけど、この店のだったら食べたいかな。
30年ぶりに再会した同級生とランチで訪問。当時教わった先生の娘さんがされているとのことで、道中先生の思い出を語りながら入店すると…。奥の席に先生ご本人がいらっしゃった。あまりの出来事に一瞬言葉を失う。そんな素晴らしいご縁、まさしく映画のような展開と、このお店の雰囲気がマッチして夢のような時間を過ごさせていただきました。お料理は優しい味付けでとても美味しい。店内にはギャラリースペースもあって落ち着いた空間。茅ヶ崎を離れて何年も経ち、なかなか帰る機会も少ないですが、またいつか必ず訪問したい素敵なカフェです。
ひっそりとした路地にあるアートな雰囲気の喫茶店。中に入るとまるで居心地良い懐かしいどこかフランスなどの片田舎の家にきた感じ。落ち着く感じです。メニューの内容も材料もすべてこだわりを感じました。夕方行ったのでケーキセット、コンポートプレートを食べました。フルーツコンポートもお店の手作りで瑞々しく美味しかったです。スフレチーズケーキは、軽さとコクが見事なバランスで絶品でした。個人的には、スフレチーズケーキとコンポートの組み合わせは最高でした。今月限定のスイーツは、リンゴのクレープ。毎月展示してある絵のイメージから作られたメニューで、面白いなぁと思いました。味はもちろん美味しかったですが、まるでキャンバスに色々絵が描いてあるようなアート的なビジュアルと美味しさがありました。珈琲は堀内珈琲を使ってるそうです。ブレンドをいただきましたが、丁寧にいれられたバランスのとれた味がしました。チョコレートケーキは普通においしかったです。生クリームが濃厚でした。ハーブティーや、チャイ、チコリやタンポポ使った穀物珈琲、ベジのパウンドケーキなど、色々なこだわりのメニューがあって、興味深かったです。お店の方は皆んな女性の方で物静かで控えめで優しく親切な感じでした。今度ランチにきて、食事も食べてみたいと思います。
名前 |
すずの木カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-82-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この辺りには珍しい、雰囲気の大変よいカフェ。飲み物はお茶もコーヒーも美味いのですが食事は自分の口に合わないものが多かったです、しかしゆっくり過ごすにはいいカフェ席同士が近いのでお喋りなお隣だとしんどい事もある。