デカ盛りサ飯と温泉で満喫!
湯上がりキッチン なみまくらの特徴
デカ盛りのサ飯メニューが充実していて楽しいです。
午前中からモーニングメニューが味わえるのが魅力的です。
サラダバーを単品で頼めるのが大変ありがたいです。
早朝はモーニングメニューがあります。600円~700円(消費税込み)で、私はモーニングカレー@600円をいただきました。(※ご飯大盛りはプラス100円。)サラダ付きなのでお値段は妥当、もう少しカレーに工夫があってもイイかな、というのが本音。湯上りだといつもよりお冷が美味しいのが嬉しいです。
夜にいる茶髪の後ろ結びの女の子は会釈もできるし落ち着いた雰囲気で可愛いからとてもいいが、スーツの山口?って人はやばいだろ。偉そうにしてるだけ。手は後ろで組んでる。来店しても何も言わずどうぞーだけ。もしこれが社員とか店長とか責任者だったらやばいよね笑。
あまりメニューにそそられません。
サラダバーを単品で利用することができ、大変ありがたかったです。また従業員の女性たちが元気があり、気持ちがよいです。1人で利用する方も多く、ゆったり昼食をとることができました。サラダバーのブロッコリーの水気をもう少しきっていただけたら嬉しいです^ ^
他の 日帰り温泉「竜泉寺」の 食事処「一休」より ちょっと割高です。
日帰り♨「竜泉寺の湯」館内に在る唯一の食事処となりますが〜唯一の食事処と言う事でライバルが無い分料金設定が高く、年中殆どと代わり映えしないメニューではよっぽどで無ければココでの食事はパスとし、普段=朝一外で目一杯食べての入館としまして目一杯寛ぎ退館の殆どは閉店間際の深夜2時と言う事でして(^~^;)ゞさすがにこの時間迄はお腹も空いて持たぬと言った状況とはなりますが〜先程の理由で我慢し毎回帰り道のコンビニで弁当等を買うとした徹底ぶりでよほどでなければココでの食事はしないとしてる事から1点評価で十分と。(´-﹏-`;)…まあとは言えこんな食事処でも代金は高いですがオススメ料理は有るモノでコレ迄食べた数少ない中でハマりそうな位に美味しかったのが“タンドリーチキン”でしてコレは味は勿論でビックリなのが触感!何とも不思議でまるでマシュマロみたいにフワフワ=とっても美味しかったです!(θ‿θ)/…
呼び出しベルで一番先に呼び出したにも関わらず、一番最後ですらなく、まず来ない。三回鳴らしてようやく来た。接客少しは考えた方がいいよ。料理はまぁ美味しいのでそこは評価して★1つ。
前の竜泉寺の湯から改装して初めて伺いました。定食と日替わり定食美味しかったです。
基本的に、ここのようにタトゥーに文句をつけて、タトゥーのない暴力団を入れることに鈍感な店は嫌いです。その事を広めさせていただきます。
名前 |
湯上がりキッチン なみまくら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-58-7055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

デカ盛りのサ飯メニューがあります!カツ2枚のカツカレーをいただきました。平日の昼は席選びたい放題です。店内奥の空調が強めの席を避け、入口に近い方に座りました。床が温かくて癒されます(^-^)