鎌倉の絶品!
麺屋 波 WAVEの特徴
鎌倉の行列ができるカレーつけ麺の専門店です。
新鮮な野菜と柔らかいお肉が特徴の一品です。
必ず食べたいカレー出汁の雑炊が楽しめます。
グーグルマップに表示されて気になり18時頃に訪問。ちょうど間隙だったのか並ばす利用できた。カレーつけ麺1000円、中盛り無料。トッピングはなしでシンプルに味わった。やはり太麺が良い。残りのスープをカレー茶漬けで余さずいただけるのも嬉しい。口コミを見ると、以前は800円だったり、デザートがついてくる時期もあったりと色々変遷があるようだ。
鎌倉の行列ができるカレーつけ麺のお店。日曜日の14時過ぎに行ったら並ばずに入れました。先客5名で後客ゼロ。並盛と中盛は値段が変わらないので中盛りのフルトッピングコースを注文。〆の雑炊もあるので大盛りはやめましたがそこそこ食べれる方なら大盛りのほうがちょうどいいかもしれません。麺は太麺、辛さは大辛にしました。麺は断然太麺のほうがいいと思いますね。辛さはチリペッパーのみで調整しているようなので大辛だと麺の香りや旨味が十分に味わえなかったので中辛にしておいたほうが良かったかも。カレーはおうちカレーのようなドロッとしたタイプ。フルトッピングはそのままで食べれる季節野菜がつくのでヘルシーです。酢漬けにしてあるものもあり、素材の味を楽しみつつ、口の中もさっぱりできて楽しめました。接客はご夫妻ともに元気があっていいです。人気店ですがちゃんと個々のお客さんへの気遣いができてるな、と。葛西の卍や下北沢の点と線のようなスパイスラーメンではなく、あくまでもおうちカレーのつけ麺バージョンなので、ガッツリスパイスは期待しないほうがいいでしょう。個人的には1時間以上も並んで食べたいとは思いませんでしたが(そもそも行列が嫌いなので並びませんが(笑))、並ばないならまた食べたいかも。
近くで仕事をしている頃によく行っていたカレーラーメン屋さん。わかりにくい入口でカウンター席だけの口コミでしか見つけられない感じの店。カレーラーメンも美味いし、後半のカレー茶漬けもまた美味い!デザートのアイス付きでボリューム満点コスパも良心的で混み過ぎて欲しくないけど、応援もしたいお店!鎌倉行った時は駅からは少し歩きますが、是非一度チャレンジする価値あると思います(笑)
由比ヶ浜側の若宮大路沿いにありますが、ちょっと中に入るので注意していないと通り過ぎてしまいます。ここのカレーつけ麺は締めのお茶漬けまで一気に食してしまうおいしさです♪食べ方の注意も英語・日本語の張り紙で教えています。カレールーのお茶漬けは珍しく最後の締めにばっちりですよ。
カレーつけ麺で有名なお店です。お店の駐車場はないので付近のコインパーキング利用をおすすめです。鎌倉駅から由比ヶ浜海岸行く途中にあるので歩ける距離でもあります。フルコースつけ麺は鎌倉野菜を使ったトッピングとお茶漬けがあるセットになります。つけ麺を食べ終わった後にカレー汁で食べるお茶漬けは新鮮でした。出汁割りは和風で割ると風味がより豊かになります。トッピングのモッツァレラチーズもオススメですのでこちらも試してみてください!
いつも並ぶのでオープン時か時間をずらして行く方が良いかもです。カレーつけめん専門店で店内はこじんまりとした感じです。鎌倉野菜とホロホロに煮込んだチキンはとっても美味しかったです。麺の太さ、スープの辛さが選べます。麺を食べ終わったら、少しのライスを入れてカレー茶漬けとして最後まで食べれます。麺とスープの相性がとても良いのと付け合わせが美味しくまた行きたくなります。つけ麵カレーのフルコースですね。
初来店。自宅でスパイスカレーを手作りする程度のカレー好きです。三連休の中日、開店15分前に到着したところ、まだ誰もいなくて、開店時間に1番で入店できました。入店するとまずカレーの香りが食欲を刺激します。口コミで調べて決めていた、並盛りフルトッピング太麺大辛を注文。同行した娘は辛いものが苦手なので、唐辛子ぬきの細麺フルトッピング。8人ほど一気に入店して、ご主人1人で8人分をまとめて作っていたためか、料理が出てきたのは11時15分を過ぎる頃でしたが、ご主人が一生懸命働いている様子が見えたので、ただただ楽しみに待つことができました。辛いものもカレーも大好きですが、大辛はルーだけを食べるとかなりスパイシーで口の中がヒリヒリしました。しっかりとスパイスが感じられる粘度の高いカレーで、あつもりでなくてもルーの熱さとスパイスの効果で最後のお茶漬けまで熱々で食べる事ができました。トッピングはどれもとても美味しかったけど、中でもサクサクに揚げたじゃがいもと、とろっとろの半熟卵は最高でした。カレーに焼き海苔は初体験でしたが、これもまた新鮮で美味しくいただきました。ルーの中にある手羽元はホロホロと骨から剥がれ落ちる柔らかさで、トータルでかなり満足度が高いつけ麺です。お茶漬けは小皿にご飯と三つ葉、お出汁とお新香が出てきます。お出汁のとても良い香りがふわっと香り、好みの量をカレールーに注いでご飯と三つ葉とお新香とをレンゲでいただきました。つけ麺ともカレーライスとも違う美味しさでした。ただ、並盛りでもかなりのボリュームなので、小学生の娘はお茶漬けのご飯を少なめにしましたが完食できず、私も完食したかったけど厳しかったです。次回はご飯少なめできれいに完食したいと思います。いろんな口コミを読みましたが、個人的には100点満点のお店でした。また必ず来店したいです。同行した娘が割り箸を落とした時に、すぐに新しいお箸を持って来てくれたり、お茶漬けの三つ葉をどうしますか?と聞いてくれたりと、奥様の気遣いがとても嬉しかったです。コロナ対策も万全なので、安心して食べに行けるお店だと思います。
お昼にカレーつけ麺:フルトッピングの太麺、大盛り、あつもり、中辛を頂きました。有名店という評判を聞いていましたが、うわさに違わずとても美味しかった。カレーのつけ汁はスパイシーだけどどこか懐かしい感じもする、太麺とよく合っていて食べやすい印象でした。初回訪問で辛さの度合いがわからなかったので辛さは中辛にしましたが、これでよかったです。辛すぎず、でもピリリと刺激があるので食欲が増します。別皿のトッピング具材もどれも美味しかったですね。麺が終わるとごはんと出し汁をいただいてカレー茶漬け。これは自分がいつもやってるパターンでおなじみなので、違和感なく美味しくいただけました。とても美味しいお料理ですが、いかんせん、待ち時間が長かった。席数がL字のカウンター席に2+3席の5席と奥に大人二人向けのテーブル席が一つとこじんまりしたお店で、お料理がカレーつけ麺なのでお客さんの食事のペースが多分ほかのお店よりゆっくりめな気がします。(紙エプロンがもらえるとはいえ、カレーのつけ汁が飛ぶのはやはりきになると思います)今日は訪問時、待ちは4人-2人-1人の3組で、1時間10分くらい待って入れましたので、大体1時間くらいは見ておいたほうがいいかもしれません。時間に余裕がないと、キツいかもしれないですね。なので星は3つにしておきます。
中盛り・フルトッピング・中辛を注文。お昼過ぎだったので50分ばかり待ちました。冬は少しキツイかも…店内に入り、待ちに待った実食。カレーの中にもほろほろの骨つきチキンが入っていてびっくりしました。麺はあつもりで美味しくいただき、お茶漬けも美味でした^_^一つ希望を挙げるなら少し野菜が冷たかったので、温野菜だと冬にぴったりな気がしました!
名前 |
麺屋 波 WAVE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-23-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鎌倉観光で滞在先から近かったので初訪問。カレーつけ麺\u0026カレー茶漬けをいただきました。太麺・中辛・大盛り(無料)。これまでの経験だとカレーつけ麺はカレーうどんぽさを感じていたのですがここのつけ汁は重たさがなく飲んだあとでも食がすすみました。つけ麺を食べたあとご飯と出汁をもらって茶漬け。出汁の量は好みになるけどカレーのつけ麺汁があっさり目なので出汁は少なめでもいいかなと思いました。かなり腹が満たされて1,000円は安いと思います。