箱根・仙石原の隠れ家、美味しい家庭料理。
花菜の特徴
細い路地を入ると、美味しい家庭料理が楽しめる名店があります。
特に冬瓜と鶏肉のあっさり煮が絶品で、素材の味が活きています。
女将さんとの楽しい会話ができる、落ち着いた雰囲気のレストランです。
宿は食事付きにしなかったので、周りを散策しながら夕飯で行きました。結果は大正解。味よし接客よし雰囲気よく、静かでゆっくりできました。一本奥まっているので、知らないと中々行きづらいとは思いますがオススメ。一皿の量は多いので、頼みすぎないように注意して下さい。
夜、仙石原で、迷ったら、おすすめします。美味しくて、丁寧です。ゆっくり出来ると思います。今、ランチはやってないとの事です。
美味しかったです。大人も子供達も美味しい!を連発しながら完食しました。
素敵な空間で質実充実の夕飯をお腹いっぱい頂いた。お酒の種類もたくさん。もちろん呑めなくても大丈夫。お値段もリーズナブル。仙石原に泊まった際はぜひもう一度。事前にお電話することをおすすめ。
ご夫婦のおもてなしが最高です。丁寧な味、雰囲気が良いです。また行きたいなぁ。
とにかく美味しいです、なにを食べても美味しいです、工夫した味付けには感心します、お店の人もとても親切で良い店でした。
丁寧な作りでさっぱり目の美味しさでした。
休日に他のお店がいっぱいで口コミの評価もよかったので、こちらのお店に入りました。ランチ時だからなのか、メニューは少なく蕎麦かうどんがメインという感じ・・・。主人は「しらすとろろ丼」私は「豚肉と根菜の味噌うどん」を注文。味噌うどんは、他の方の口コミでもあったように豚汁にそのままうどんを入れた感じで、薄味でした。味噌うどんって感じではなかったかな・・・?主人のとろろ丼は、まあまあ美味しかったそうです。接客面で気になったことは、二人で切り盛りされてるのか分かりませんが・・・3、4回ほど声を掛けても反応してもらえないことが地味につらかったです。せめて「少々お待ちください」とか一言あってもいいのに無視かよ・・・って思っちゃいました。まあ、もう食べにいくことはないでしょう。
他のお店が混んでいて評価が高いので伺いました。接客は良いと書いてありましたが、かなり素っ気なく、、、ご飯もランチでは品数がかなり少ない(5品ほど)です。味噌うどんを食べましたが、完全に他のメニューにあった豚汁にうどんを入れただけで味は薄く感じました、、、お値段も少し高いかなぁ。(うどん1000円、カレー1300円など)実家の味を感じたいなら行ってみても良いと思います。
名前 |
花菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-0666 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

箱根探索遂に発見隠れ家的名お食事処と言っても、お店を出してから18年目と女将さんが言っておられました細い路地を入ってすぐにその名店はこっそりと顔を覗かせますとりあえず暴れる胃袋を抑えるためのオーダーは・・・白身魚の西京焼きと鮪の照焼ステーキ、ブリ大根とおすすめの茄子とししとうの煮びたし、青森産にんにくの丸揚げにご飯を2つと愚息用のオリジナルミートソースという満腹オーダーですう〜ん、美味しい所謂美味しい家庭料理これが良いんです遊んで疲れた身体の夕食は構えずに食せる料理が1番配膳には時間がかかりますが、とにかく美味い特に野菜料理、美味しいですね(あっ、サラダを頼み忘れた)味は濃い目ですが、なんと言ってもご飯がすすみます居心地の良い店内声をかけやすい雰囲気最後に女将さんと楽しくお話し出来て光栄でしたまた、店名を模したポスターがこれまた素敵ごちそうさまでした美味しかったです必ずまた伺います。