箱根ポーラ美術館で紅葉と共に。
カフェ チューン(ポーラ美術館内)の特徴
足柄下郡・箱根町にあるポーラ美術館内のカフェで、特別な時間を過ごせます。
紅葉シーズンには、ケーキと共に美しい風景を楽しむことができるのが魅力的です。
美術館の企画展に合わせたコース料理が楽しめる点が、大変好評です。
数年ぶりのポーラ美術館♪休日の遅めのランチタイムです。高い天井から自然光が注ぐ開放的な空間。壁一面の大きな窓越し見る庭園は絵画のようです。ハムとベーコンのホットサンド(1000円)焼きたてでとっても美味しい!ハムとベーコン、シャキシャキのレタス、チーズとトマトソース、具材たっぷりです。きゅうりとペコロス、オリーブのピクルス付きサービスも心地よく素敵なひとときを過ごせました。ごちそうさまでした。食後に全長1kmの森の遊歩道をのんびり散歩。森の息吹を感じ命の洗濯ができました♪
休日の昼間に行きました。遅めのランチタイムだったので、すんなり席に着くことができました。ミルクレープとホットサンドを注文しました。ミルクレープはクリームが2種類使われており、今まで食べたミルクレープの中で一番美味しいミルクレープでした。コースターや砂糖のグラフィックデザインも白地に赤で文字がデザインされており、シンプルで可愛いかったです。
企画展にあわせた期間限定メニューが素敵でした!画家が好んだメニューやゆかりの地の名産など趣向を凝らしたメニューです♪楽園のハーモニーオードブルメインディッシュデザードパンまたはライス/カフェ。
ポーラ美術館で疲れたら、ここで癒せます。ガラス越しの緑に癒され、ケーキと美味しく淹れられたお茶にホッとひと息。スイーツとお茶で2人¥3000はお財布にはちょっと痛いけど、美術館カフェは仕方ないかも。
若い店員さんの接客が、雰囲気にそぐわないかなと感じました。料理やハーブティーは美味しいし、カップもアート作品モチーフで素敵です。オープンなスペースでゆったり楽しめます。
自然光が降り注ぐ開放感抜群のカフェポーラ美術館内にあるカフェ。館内を見た後にくつろぐにはもってこい。建物内で1番自然光が入る場所にあり森を眺めながら飲み物をいただけるので気持ちいい。コーヒーはモネの睡蓮などをプリントしたカップでの提供。カップは隣りのスーベニアショップで販売している。同じ美術館内にあるレストラン アレイ同様雰囲気を楽しむ空間。
モンブランとコーヒー(1
混んでましたが店員さんがテキパキされていて、お水もすぐ出てきて注文の品も10分程度で提供されました。睡蓮はオシャレな感じで、あとからノンアルのスパークリングワインを注いでくれます。コーヒーゼリーソフトがすごく美味しかったです。館内を見て回り、一休みするのにおすすめです。外の緑を眺めながらのんびり出来ました。
素敵空間天井も高く、席の間隔も広めでゆったりしています。ドリンクやケーキも美味しくまた寄りたいと思います。
名前 |
カフェ チューン(ポーラ美術館内) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-84-2111 |
住所 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

美術鑑賞の合間にカフェによりました外の景色を楽しみながらお茶できます。