辛味ネギと大盛り、絶品家系ラーメン!
ラーメン 松壱家 藤沢本店の特徴
クセの少ない安定した家系ラーメンが楽しめます。
クリーミーなスープが特徴の壱系ラーメンです。
専用駐車場完備で訪問しやすい立地です。
1日は松壱家の日って事で念願叶っての訪問です♪2025/02/01現在ラーメン600円でオッケーです🆗醤油ラーメン大盛り+辛味ネギとチャーハンセットを注文しました😉注文後に高火力で一気に調理、期待感MAXです😁で両方とも到着、早速頂きましたが、ラーメンは味薄め、麺硬めに感じました😅常連様にお尋ねさせて頂きましたが、硬め注文の方多いとの事で、まあ好みの問題でもありますね🆗チャーハンはパラパラで塩味感あるやつで、普通に美味いです😋ラーメンは途中で味のカスタム可能で、店員さんに言えばやって頂けます🆗濃いめにしたら旨味倍増、ちょうどいい感じになり美味かったですね👌ただし大盛りでも全体的な量は少な目で、麺大盛りとチャーハンで腹七〜八分目って感じで余裕の完食でした🈲いろいろな調味料ありますが、味変に生姜欲しかったかな⁉️PayPayもオッケーみたいで、店員さんに言えばカメラで読込みで支払い可能でした💴過去に大和店に行った事ありますが、ココは記憶に残る感じでしたね🫡駐車場の券見せればトッピング無料との事で、今回は辛味ネギをお願いしましたが、コレナイスなサービスですね㊙️機会があれば是非って思いました😁また1日にくんべ👌ご馳走様でした😋
神奈川県藤沢市藤沢にあるラーメン屋さん。同県横浜市都筑区内に本社を構える、ウルトラフーズ(株)が運営・展開するチェーン店。ラーメン(890円)を注文。家系ラーメンとは横浜市で1974年に創業された「吉村家」を源流とするラーメンの総称で、豚骨醤油ベースの濃厚なスープと太いストレート麺が特徴。麺がもっちり太麺で食べ応えあります。基本的には美味しいけど、海苔が凄く安っぽいと感じました。スープの表面に油の層があり、油が多く使用しているのが分かる。居酒屋いった後の〆に食べるのが良さげです。ごちそうさまでした。
まろやか家系ラーメンを食べられるお店があると知ってやってきました。お店に入ると元気な声で出迎えてくれます。早速豚骨しょう油ラーメンに煮玉子トッピングで注文しばらくしてやってきました。まずひと口美味しいです。クリーミーでまろやかなスープが美味しいです。そこに麺が絡まって美味しい一品になっていました。チャーシューは柔らかくて美味しいです。そこに安定のメンマとほうれん草があって美味しかったです。煮玉子は普通に美味しかったです。全体的にバランスの良い家系ラーメンでした。美味しかったです。ごちそうさまでした。
ボックス席が3つくらいあって、親子連れが多かったです。見た目はすごく美味しそうだけど、また来ようと思うほどの味ではなかった。完全に好みの問題だと思います。もう一度食べてみて判断します。
松壱家 本店!!ゴル麺推しですが、初めて本店に突入😁テーブル席で安心の路駐でした😊つけ麺は意外と量が少ないですね…。炒飯は美味しいと大工がいってましたね。次回は麺+炒飯でいきたいです😅
駅から少し離れてますが、クセの少ない安定した家系ラーメンが食べられます。値段も手頃。全て普通でもやや硬めの麺、味も少し濃いめかと思います。アイドルタイムでも好感の持てる接客です。
日曜日美容院の帰りに前職が藤沢なのでよく通った家系ラーメン屋松壱屋さんに久しぶりに訪問😊相変わらずこちらはいつも並んでます😅💦💦人気で何より。私はここの大好きなラーメンは特製醤油とんこつラーメン。家系ラーメンといえばやはり醤油とんこつは外せません。クリーミーな豚骨スープ極太な太麺に豚骨スープを絡めて一気に口の中に頬張る🥰半熟の卵を半分にして、豚骨スープと一緒にまた頬張る🥰いつ食べても美味いですね😋#藤沢グルメ#藤沢ランチ#藤沢ラーメン#藤沢ラーメン食べ歩き#家系#家系ラーメン#醤油とんこつラーメン#しょうゆとんこつラーメン#松壱家藤沢本店#特製醤油豚骨ラーメン。
割と個人的な行動半径のあちこちにある店なので、良く見るチェーン店のイメージだけど、家系チェーンの中ではわりと好みの方。壱系に寄り切らないクリーミーさで、しっかり醤油感も感じられる。特にしちゃうと野口ラインを余裕で超えてしまう高価な価格設定が若干玉に瑕だが、ライスと合わせれば成人男性が十分満足できる量が食える。藤沢にももう一店舗あるし、他関東のあちこちで見かけるけど実はここが本店。豚骨醤油以外のメニューを食ったことがないので、今度は他のも試してみたい。
俗に言う鶏油と醤油がガツンと効いた醤油豚骨スープの横浜家系では無く、濃厚でマイルドな味付けの壱系ラーメンの部類になるのかな?元祖横浜家系と思い食べると肩透かしを食らいますが、コレはコレで美味しいと思います。利用頻度が多いのは藤沢南口店になりますが、車で行く時は駐車場のある本店を利用します。時間などを気にせず、いつ行っても安定した味のスープなので安心して食べれるのが嬉しいです!日によってチャーシューの柔らかさにバラツキがある様に感じますが、柔らかくてトロトロなチャーシューの日に当たるとラッキーです駐車場:あり(店舗近くに約5台)定休日:不明#家系#家系ラーメン#横浜家系ラーメン#ラーメン#豚骨醤油#豚骨醤油ラーメン#チャーシュー#ほうれん草#海苔。
名前 |
ラーメン 松壱家 藤沢本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-50-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

藤沢駅北口より徒歩5分程度の場所にあります。全国的に、開業支援&食材卸をしている元松野軍団(現ウルトラフーズ)の本店になります。元々は壱六家のFCだった会社みたいです。神奈川、静岡を中心に展開&プロデュースされています。平日19時くらいに訪問しました。並ばずに入店することができました。店内は変形のカウンターが11席と4人掛けのテーブルが3卓。券売機で以下注文。・ラーメン注文してから5分ほどで着丼しました。スープは豚骨スープだが、ちょっと薄かったです。あっさり&マイルドな味わいです。麺は細めの麺でスープとの相性は良き。モッチリ感はなく、コシがあって歯切れのいい食感でした。チャーシューは肩ロースを使用されている。具は、味玉、ほうれんそう、ネギがのっかていた。盛り合わせは適度な量でバランスが良かったです。・チャーシュー丼醤油で味付けられた肩ロースがご飯の上にかかってました。ゴマもかかっていて、全体的に甘い味付けでした。