芦ノ湖海賊船で絶景クルーズ!
箱根海賊船 箱根町港の特徴
芦ノ湖を一周する海賊船の特別船室に乗れる体験です。
富士山や元箱根の景色が船上から楽しめる絶好のクルーズスポットです。
無料の駐車場があり、安心して訪れられる便利なアクセスです。
富士山が見えそうになく、天気が悪くても、楽しめるので、予定変更で訪問。折角だから、特別船室にする。最前船室や、展望デッキ等が有り楽しめるので、お値段以上に楽しめます。朝一の便は、空いていて特に良いです。なお、平日でも、修学旅行なのか、一般船室は混み合ってますので、余計お勧めです。時間が有ったので、ゴンドラで大涌谷までの往復割引を買いました。
特別船室で乗りました。前から見る景色は素晴らしい。船の動きが静か過ぎて、いつの間にか到着してとまり、いつの間にか出発している。快適な旅だけど、思ったよりもあっという間でした。全然揺れという物を感じなかったので、ずっと湖を見てられました。快適すぎた。
天気に恵まれれば、良い景色と気持ち良い風に吹かれて、楽しめます。海賊船に乗るには次の時間のチケットを購入しなければならないのですが、混んでいるときは追加料金を払えば先端室に行くことが出来、比較的景色が見られます。
駐車場は無料でした。お得な海賊船とロープウェイ🚠の乗り放題セット券4,000円もあります。
小学校の修学旅行以来、ずっと来たかった箱根町に旅行で来る事が出来て、35年ぶりにこの遊覧船も乗る事が出来ました。当時は桟橋まで行く道はまだ砂利道で舗装されていませんでした。記憶がほとんど薄れてしまっていたので、大涌谷へ行った時の移動手段も忘れてしまっていましたが、海賊船、ロープウェイの1日券と特別船室券往復券を購入して遊覧船とロープウェイを乗り継ぎ大涌谷まで行く事が出来ました。当時の修学旅行に来た気分になりました。何歳になっても遊覧船に乗ると子供みたいに無邪気になり写真を撮りまくりました。とても満足いく名所です。
何度か行きましたが、外国人の方達が多かったです😊中にはマスクせず、大きい声で話し飲食をして楽しんでた外人さんが居ましたが、このご時世なので不快でした!😅船の走る速度が心地よく眠気に勝てなかったです笑笑。
海賊船の船内からの風景、太陽へ向かう航行は逆光で周りの景色が見えにくいです。一方、太陽を背にした航行は順光で素晴らしい景色。乗船時間、天候などを充分に検討した乗船をお勧めします。チケットは一般と特別があります。チケット購入は予め箱根ナビなどWeb購入をオススメします。(割引情報なども事前チェックをオススメします)
子どもの頃から何度も行っている芦ノ湖ですが、海賊船に乗るのは初めてでした。湖上の遊覧を楽しむ事にしたので、箱根町港→元箱根港→桃源台港の往路は湖上の鳥居や富士山を前方に見る事が出来るので特別船室券も購入。桃源台港→箱根町港の復路は一般船室で戻る事に。これ!大正解でした❣️ロープウェイ利用しないので、桃源台港に着いたら桟橋向かいの海賊船に乗り換えて直ぐに戻れます。湖上から見る景色は最高です。芦ノ湖を訪れる方は是非、海賊船に乗ってみて欲しいと思いました。
9時50分のクイーン芦ノ湖に乗船。9時20分頃駐車場に着いて、チケット売り場に並ぶも特別船室は売り切れ😥それでも往復の船旅を楽しむ。あまり暑くもなく、デッキは風が気持ち良かった😃箱根ラスクも美味かった👍
名前 |
箱根海賊船 箱根町港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-7550 |
住所 |
|
HP |
https://www.hakonenavi.jp/transportation/station/hakonemachiko/?utm_source=googlemap |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

1時間かけて芦ノ湖をのんびり一周しました。見るべき景色はそれ程無いですが、ボーッと景色を観てる良いですね。天気が良ければデッキに出て風に当たるのもアリ。近くの席でアジア系観光客が大声で喋り、笑い、不快な思いをした。