酒蔵の風情、絶品鶏料理!
京都・伏見神聖酒蔵 鳥せい 本店の特徴
京都・伏見の酒蔵を改装した趣ある外観の店です。
本格的な鶏料理が楽しめる名店として人気があります。
お酒を楽しむ方々も多いランチタイムが魅力的です。
ランチに行って鶏めし定食を頼みました。それからサービスクーポンで鴨ロース、日本酒の原酒を注文!安定した鶏めし定食美味しゅうございました。日本酒好きな方にはこちらの原酒を飲んで欲しいです。
最高!焼き鳥は火の入れ方が絶妙で柔らかく、蔵だし生原酒は460円と安いが味はもちろん表面張力の限界に挑戦し受け皿までたっぷり。外国人観光客が少ないのも良いです。
一口食べて、うまい❗️😋沢山待ちましたが美味しいランチを食べれました。酒蔵の道並みの中に溶け込むお店の外観も素敵ですね。となりの直販店でお酒も見てやっと店内へ…雰囲気ありますねー流石に混んでいますが、皆さん楽しそうに、食べて飲んで、いい笑顔です。焼き鳥弁当頼みました。美味しかったです。そして値段も安い。おすすめのお酒との相性もピッタリでした。食後のコーヒーまで付いて満足 本当にありがとうございました😊また、行きたいです。
酒蔵の味わいのある外観のお店ですが、中も雰囲気が良いお店でした。原酒が飲めるのも酒蔵ならではと思います。お酒もお料理も様々な種類が豊富です。店名の通り鶏肉の料理が沢山あって鶏ハムが美味しかったです。お酒が飲めない人用のカクテルもありました。雰囲気を楽しむにはちょうど良いお店だと思います。
平日のお昼時に伺ったのですが、案外すんなり食事が出来ました😊定食も考えたのですが、ここはやっぱり、焼き鳥盛り合わせを頂きたい!甘から味と潮味のニ種類がでてきました。お一人撮影でも気軽にはいれます。カウンター席だったせいか、観光で来られたお隣の方がフランクに話しかけられ、楽しく日時を過ごしました。美味しかったです。ごちそうさまでした🍴
テレビの旅番組でよく出てきてたので気にはなってて、やっとこ本日訪れることができました。、まずはビールで喉を潤してからの原酒から、純米酒、本醸造でしめることで満足いたしました。焼き鳥は期待以上の美味しさでした。他の鶏の料理も美味しいし注文に迷うもどかしさも味の一つかなと。
日曜日の12時頃の訪問で、15分ぐらいの待ちでした。店内で、座って待てるので、そんなに苦になりません。そぼろ釜めし、けいはんをいただきましたが、いずれも美味しかったです。コスパも良く、人気がある理由が、わかりました。リピ確定です!追記日曜日の6時頃訪問、待ち時間無しで入店できました。焼き鳥、何種類か食べましたが、はずれ無しです。釜めしは、安定の味。ラーメンだけは、次は頼まなくて良いかな。
有名やけど、味はどうなん?と思っていましたが、うまかったです。その辺の焼き鳥屋さんとは違いました。鶏料理屋さんなので、焼き鳥だけじゃないです。親子丼などのご飯ものも美味しかったです。
酒蔵・山本本家の直営店とのことで、お店の外観・内観含め雰囲気が酒蔵みたいで素敵です!年末28日のお昼に訪問なので予約しましたが、11時半で既に何組も待ち状態だったので正解でした。一階のど真ん中に生原酒の大きな樽?が置いてあり、一気にテンションが上がります。ビールは飲まず日本酒に集中、生原酒も美味しいですが、新酒の「たれ口」が美味しかったです。焼き鳥も美味しいのですが、感動するほどではなく…💦ただ、鳥刺しは美味です!新鮮な鳥屋さんでないと食せないので。〆の親子丼もおすすめです!
名前 |
京都・伏見神聖酒蔵 鳥せい 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-1416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

散歩途中にランチを食べに行きました日本酒のお店のイメージがあってお酒呑めない人はなんとなく入りにくかったので初めての訪問一人でもカウンター席があるので問題なしランチメニューもあり、とり南蛮膳をオーダーお値段も手頃でしたちょっと物足りなくて焼き鳥盛合せ追加オーダーランチタイムでもお酒を楽しまれている方々が多かったですが食事も美味しいのでまた行きたいですね。