浦河のソウルフード、山賊焼!
味の助六の特徴
老舗の和食店で、名物の山賊焼が絶品です。
人気のかつめしは甘辛い醤油タレでご飯が進む味わいです。
昔ながらのレトロな雰囲気で、刺身やてんぷらも楽しめます。
山賊焼が有名で美味しい‼️鶏肉を独特の味付けなんですがおかずと言うよりは酒のつまみに最適❗後はかつめしがとても美味しいです🥰食べるのが待ちきれずいつも写真撮るの忘れちゃいます~😅
かつめし肉薄くなりすぎて値段あげてワヤ(笑)
浦河名物かつめしですけと、カツが薄くて、食べた気がしなかった。
優駿ビレッジアエルさんの帰りにランチで寄りました。美味しいと聞いていたので、はじめて食べてみました。かつめしの甘じょっぱいタレに、山椒だと思うのですがそれがかかっていて、とても美味しかったです。これはヤミつきになる味です。また食べに来たいと思います。
他の口コミで気になった「かつめし」なるもの。カツ丼よりさっぱりしてて良いですわ。かけそばも普通にうまい。店にも店主にも全く派手さはないけど、気楽にメシ食える店って感じです。
今までの動画を見る限りかつめしを考案した方がかど天のマスターさんだと思われるんで普通に考えたらかど天さんのが一番美味なんじゃないかなと思う。20年位前まで浦河町に住んでたのでよく当時パセオか東町生協の惣菜コーナーでよくかつめし弁当売ってたんで食べに行くより安いからよく買って食べてたなぁ〜❗️。かなり美味しかった。セイコーマートあたりで再現販売してほしいなぁ〜。今は札幌在住で浦河に行く機会ないからセイコーマートのホットシェフとかで買えたらマジ夢のような出来事に思います。それだけ凄い美味なご馳走ですよー‼️うな重と並べられたら凄く悩む位のご馳走。ちなみにもちろん若い時助六さんにもよく食べに行った事あって、山賊焼とか言ってるけど助六さんは昔から俺の中ではなんたって1番は天ぷらなんすよー俺の中では。助六さんで食べに行った時は肉系じゃなく魚介系天ぷらなんすよー助六さんは。
名物山賊焼定食をいただきました♪シンプルな味付けで肉の美味しさがよくわかります♪けっこうなボリュームで大満足でした。
んー値段の割にって感じですね!ちなみにヒレカツ単品です!物によっては美味しそうですが当たり外れが、、
町内では名の知れた山賊焼き。さすがに美味しいです。春ウニ漁の時期では新鮮なウニ丼がやみつきになります。
名前 |
味の助六 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0146-22-3104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この街の老舗中の老舗。いつまでも頑張ってほしいものです。おそば美味しかったです。