藤沢駅近で手軽にサンド!
サブウェイ 藤沢駅南口店の特徴
藤沢駅からすぐ、ペデストリアンデッキ直結で便利です。
野菜たっぷりのサンドイッチが手軽に楽しめます。
カウンター席から藤沢の町を眺めながら食事ができます。
野菜の入りのサンドイッチを手軽に食べられるので便利。種類も豊富です。パンの種類から始まって、店員さんと会話して選択しながら自分の食べたいサンドイッチを作ってもらう方式がアメリカっぽい。
サブウェイ大好きなので、出かける先にあればランチで利用してます。こちらは駅からすぐで便利。土曜日の昼に利用したのですが、数人並んでました。席数が少ないので先に席をとってから並ぶのが良いかと思います。
無性にサブウェイに行きたくなり平日の12時前に訪問。テイクアウトのお客さんもいるので席も空いていてオーダーも前に2人いる位でスムーズ。野菜上限でランチセットのポテトSつけて680円コスパ良い。藤沢駅南口から歩道橋でそのまま行けるので便利。
接客と味は良い。ただ、パンを半分に切る時は均等にしてほしい。明らかに真ん中で切られて無くても、そのまま作られてしまう。また、ポテトのフレーバーは確認をしたのにも関わらず違うものを手渡された。また、野菜多めって言ってもあんまり多くないと思うのが正直なところ。まぁでもこれは個人の感覚なので、評価にはいれてません。
こちらの店舗もゆったり座れるスペースは無いのでささっと食べて帰るかテイクアウト。店内は少々古さも感じますが、サンドイッチが美味しいと割りきれれば大丈夫。私はサンドイッチが美味しいので許容できます。個人的にいつも注文するのはツナサンドパン:ウィート(焼いてもらいます)トッピング:チーズ野菜:全部多めもしくは全部上限無料トッピング:ピクセル&オリーブ多めソース:オイル&ビネガー・塩・こしょう(ビネガー多め)です。野菜が沢山食べられる事がポイント。安定の美味しさ。こちらの店舗の店員さんについては今までの利用時(10回程度)に接客してくださった方々はとても良くしてくださいました。どこの店舗でもそうですが時間帯・曜日により店員さんの当たり外れがあるのはしょうがないかなと思っています。
低カロリーの割に食べ応えがありました。細かく調整ができるそうで、慣れればさらに楽しそうです。
藤沢駅から続くペデストリアンデッキからそのままいけるので、JRから降りたとき立ち寄るのには便利なので、たまに利用してます。今回は日曜日のお昼12:30頃だったので、レジが混んでるときは、出入り口の自動ドアをはみ出して、外まで並んでいました。
接客がくっっそwwwオーダー聞きもてきとー出来上がりもテキトーもっと教育してほしい暇をもて余して店員同士だらだらくっちゃべってんじゃねーよ。
野菜たっぷりで美味しい!ウーバー×PayPayが便利!ただ存在感が薄い店ですね。この辺だとチェーン店より個人店の方が人気かもね。
名前 |
サブウェイ 藤沢駅南口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-28-9993 |
住所 |
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢3−1 KDビル 3F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

イートイン。並ぶと時間がかかるけど、見ているのも楽しい。これだけのボリュームなのに軽い感じ。かなり久しぶりのサブウェイでした。