蟹の天ぷら、絶品です!
かに道楽 京都伏見店の特徴
蟹の種類を豊富に楽しめ、天ぷらがおすすめです。
半個室の座敷で、落ち着いた雰囲気の中で食事できます。
記念日サービスで、特別な思い出づくりをサポートしています。
コースでいただいた🦀蟹の天ぷらがとっても美味しかった🍤
毎年、家族のイベントで利用しています。それぞれにコースを選び、ワイワイと食事に舌鼓を打っています。また、集合写真を撮ってもらうのも一つの楽しみでした。コロナ禍の間の記録がないのは寂しいです。コロナ禍前は、写真をすぐにプリントして、額に入れていただいていました。が、最近では撮影はしてもらえますが、自前のスマホで、プリントも自前です。ご時世ですね。
そんなに高くないけどちょっと贅沢な気分が味わえます笑サービスはさすが。お茶も何回も温かいものを持ってきてくれたり、おしぼりも毎回くれたり。女子ランチにはぴったり。また行きます。
友達と利用。利用自体は冬です笑予約時間よりかなり早い目に着いてしまったけど対応してくれました!コースの名前は忘れましたが(10000円くらいの)どれもすごく美味しかったです。カニの天ぷらが、めちゃくちゃ美味しかったてす!!4人での利用だったんですが、満場一致でカニの天ぷらが1番でした!
オープンの頃からお世話になっております。京セラ本社の側にあるかに道楽で、広い駐車場を越え店内に入ると、料亭の様に広々とした空間に癒されます。玄関から通路に出る際、蟹の生簀があり、それを横目に歩くと通路の右手には大きな室内池が設けてあります。水の音色に癒されながらお座敷に。此方で食事する際の私の個人的なお勧めといたしましては、先ずグラタンや蟹釜飯等は避けます。タラバ蟹の湯引き、焼き蟹、松葉蟹のしゃぶしゃぶ、蟹味噌握りは是非とも食べて頂きたい一品です。今回はお昼時にお伺い致しましたので、夏の限定コース海音(あまね)を頂きました。籠盛りの内容にも満足。夏の暑さを忘れる、涼味を感じさせる蟹料理を少しずつ頂きます。食べ終わる頃を見計らって、次のお料理が来ます。まだお若いのに、中居さんもしっかりと教育を受けられている様で、気持ち良く過ごせました。最後に出されるデザート、抹茶おうすをかけたアイスは、本格的なお味です。たてたばかりの抹茶の香りは最高です。かに道楽グループの中で、一番お勧めしたいお店です。ご馳走様でした。またお伺い致します。
いつも丁寧な接客と安定したお料理で、安心してお客様をお連れ出来ます。
誕生日のお祝いで利用しました。事前に「記念の写真を撮影したいのでお手伝いお願い致します。」と伝えてはありましたがまさか額にまで入れて頂けるとは思わず。わたしにもサプライズでした。また、焼き蟹のオーダーの際はテーブルで焼きながら食べたいとの我が儘もきいて頂きおもてなしに感動致しました。
市場でも年々カニの相場が高騰かしてるもんなぁ😢かに道楽に来るとバリエーションで食べれるのが嬉しい🎵😍🎵お刺身 カニグラタン 天婦羅家でとなると仕込が大変です。出来上がったら自分は食べる気うせてる‼️カニはやっぱりお外で食べるのに限ります。美味しく頂きました。
家族で利用しました細やかな気配り、適切なタイミングでのお料理の提供温度もお味もとても良く大変満足でしたまた、是非利用したいと思います。
名前 |
かに道楽 京都伏見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-510-243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何度か行きましたが!昔の、かに道楽よりはマシになってます。が、とにかく予約しなければ入店させない感じです。コロナも終わり平日の12時に駐車場に車が少ないのでランチで飛び込みしたら断られました。コスト計算?人件費問題?ランチに2名飛び込みで来たぐらい対応出来ないものか?断り方も何だかなぁ?って感じの言葉!また行きたいとは思わない。