深い味わいの岩のりラーメン。
ラーメンのうまかの特徴
北海道浦河町で味わえる、アッサリなのにコクのある味噌ラーメンが魅力です。
ツーリング中に立ち寄れる、地元感たっぷりのラーメン屋さんです。
岩のり入りのラーメンが味わえる、豊かな海の風味が楽しめます。
味噌ラーメンと岩のりラーメンをいただいた。味噌ラーメンは辛味がありながら味噌の風味がちょうどいい。ネギは多め。麺は若干湯切りがあまい印象。一方岩のりラーメンは少し薄い。岩のり自体は美味しいが、味自体が薄い。お店は実は奥に座敷もあるので意外に広い。
おばさんがとても愛想が良いのは好感持てたが、肝心のラーメンは量が少ない上に料金は高額でした。味は美味しい部類だと思うけど病みつきになる要素はなかったです…
2023/8/11訪問日高トヨタうらかわ築地店の横にあります。予備知識無しでぶっつけで入店しました。岩のり塩ラーメンを食しました。醤油と悩みましたが、「じゃらん掲載 岩のり塩ラーメン」の店内のポップに流され塩にしました。結果、塩で正解でした!岩のりには塩が合わないはずが無いですよね。あっさり塩ではなくてコクのある塩ラーメンです。岩のりはどんぶり一面にトッピングされており、たっぷり楽しめます。具材のネギがこれまた自家製らしく、大ぶりなのに柔らかく美味しかったです!お値段は1000円超えなのでちょっと高目ですが、価値ありでしたね。お母さんが一人でやってました。暑い日だったのですが、僕が入店するとエアコンのスイッチを入れてくれて、お母さんの優しさを感じました。駐車場は無いみたいですが、店の前の通路的な道路に止めれました。僕は今回バイクだったので余裕でしたが、マスツーでの訪問はやめた方が良いですよ。また来たいお店です。
店は、狭いです。おばちゃんが頑張って作ってます。常連さんが多いようです。
海藻塩ラーメンアッサリだが深い味わいが残る美味しいラーメンでした。女将さんも気さくで素敵です♪食べ終わると汗が吹き出します♪
味噌ラーメンがアッサリなのにシッカリとしたコクのある味があり、旨かった。希望でさらに濃い目の味にできるみたいです。
車で行く方は駐車場は無いようなので、路地駐車になります。遠慮がちなおばあちゃんが一人でやってます!味噌ラーメンとライスを注文しました!中細ちぢれ麺でスープとよく絡みます、塩ラーメンと合いそうなスープなので機会が有れば次は塩ラーメンを食べようと思います。上にのっている黒いのはたぶん岩海苔だと思います。又食べたくなるラーメンでした。
岩のりらーめん 美味しかった。お昼どきから外れた時間に、営業していてくれて、助かった。
ラーメン、すっごく美味しいです。おかあさんが、とても優しくいい方です。イベントも楽しいです。
名前 |
ラーメンのうまか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7512-1695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

給油中にラーメンののぼりが目にとまりお腹も減っていたので行ってみました。岩のり塩ラーメンを注文、食べてみたらとても美味しかったです。また近くを通った時は立ち寄りたいと思います。