城川原の隠れ家、母娘の味。
コーヒーハウス 道の特徴
大通り沿い交差点近くに位置する、地元で評判のカフェです。
1981年から続く39年のノウハウを誇り、味と接客が光ります。
ママと娘で営むアットホームな雰囲気の中、ランチが特に美味しいです。
令和5年5月13日(土)晴れ13時半頃、お客さん0最近Instagramでよく出てくるので母と娘と一緒に行ってきました。駐車場は簡単に入れたけど、信号や踏切のタイミングによっては難しい場合もあります。ランチめあてで行ったんだけど火〜金曜日だけでした。昔ながらの喫茶店という雰囲気でお店の方も気さくに話しかけてくれたり、すごくアットホームな時間を過ごすことができました。
ランチのチキン南蛮を。1300えん コーヒー、プリン🍮付。とても満足です。時間は多少かかりましたが、お店の方がもう少しででます。お時間大丈夫ですか?と気にかけて下さいました。コーヒーも好きなカップに入れていただける感じだったので迷いました(笑)小さい花瓶にお花が飾ってあって可愛いかったです。お店の方が優しいし、満足のいくランチでした。ただ、駐車場にとめるのがタイミング次第で大変なので、そこさえ乗り切れたら満足できるお店です。ごちそう様でした。
和やかな雰囲気が大好きです♡
テイクアウトしました。少し入りにくい場所ではありますが、とても美味しいです。
メニューが、くふしてありますね。
城川原にあるコーヒーショップ道という喫茶店1981年から続いている店らしいけど、39年のノウハウが詰まってると感じさせる味と接客です。ご飯のおかわりでトッピングが変わったり、友人を連れてきた時にデザートをサービスしてくれたりと、こまかな気遣いが素晴らしいです。この歳にも関わらず、インスタで若年層を取り込もうとしてるのも凄いと思いました。
ママと娘さんで営まれている小さなお店です。アットホーム感に溢れています。自宅の居間にいるような安心感があります。
アットホームな雰囲気でくつろげます!
2018年5月、富山にて地元の方におすすめされ、こちらのお店でランチしました。こじんまりとした、昔ながらの喫茶店という感じ。ピラフランチとロコモコを注文。どちらもタップリ!のサラダと共に提供され、ボリュームもあります。ピラフはなんだか懐かしいお味。(これ嫌いな人いないでしょう)ロコモコはデミグラスソースとプルプルの卵のバランスも良い感じ。卵をつつくととろ〜りと黄身が^_^近くにあったら週イチで通いたい!!大満足、ごちそうさまでした!
名前 |
コーヒーハウス 道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-438-0467 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大通り沿い交差点近くにあるカフェ。駐車場は横にありますが交通量多いので要注意。モーニングに定評のあるカフェ。メニューは撮影禁止ですがちょうど良い金額で軽食もあります。コーヒーはカップを自分で選べます!王道ブレンド寄りの少し甘みが強めで美味しいコーヒーです。PayPay対応。