新湊曳山まつりの拠点。
山王町公園の特徴
車中泊に適した平坦なスペースが魅力的です。
内川の散策に便利な2つの駐車場があります。
新湊曳山まつりの美しい提灯山が楽しめます。
早朝にトイレを借りたが、結構車がいっぱいであった。ほとんどが無人だったので、ここに車を停めて他施設を利用しているものと思われる。知り合いが泊まりに来てここに駐車している可能性も…
内川を散策する拠点となる駐車場は2つあるのですがここはそのうちの1つ、もう一つは西に300mほど行ったところにある奈呉町駐車場です。ここは10台ほど駐車可能。一応公園でということでトイレと水道、あと申し訳無さ程度にブランコがあります。
新湊曳山まつり 海に映る提灯山が美しい‼️「いやさ~いやさ いやさ~いやさ」のかけ声が夜の海に響きます。
公園ってよりは駐車場っぽいよ。ここまで車で来てお子さんやご家族、犬などとお散歩すると港町沿の内川の風景が楽しめますお魚が居たりどこかの路地から猫がこんにちわ!したり鴨など鳥が泳いでたり散歩におすすめの場所です。
綺麗なトイレを維持してくれてありがとう。
観光用駐車場と便所と案内図があります。内川沿い等の散策に便利です。
名前 |
山王町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

結構、平坦なので車中泊にはもってこいかも。歩ける距離に銭湯とか飲み屋が結構ある。川の景色も素晴らしい。