富山名物のかりんとう饅頭、サクサク魅力全開!
放生若狭屋の特徴
かりんとう饅頭はサクサク感が最高で絶品です。
季節ごとに異なる味が楽しめるのが魅力です。
和菓子だけでなく米粉のカステラも特に美味しいです。
かりんとう饅頭美味しいです。閉店1時間くらい前に行くと味によっては売り切れてしまうのでお早めに。10
ここのかりんとう饅頭が大好きです。定番のこしあんは勿論ですがクリームチーズもチーズ好きにはたまりません。苺餡を初めて食べました。苺を惜しみなく使ってあり噛んだだけで苺の香りが広がりました。
かりんとう饅頭- 蒸したあと揚げてあるのでサクサクしている。プリン- クリーム状のトロトロのプリンでした。新大正きなこ餅- 信玄餅に似てるかなぁ。クルミがアクセントになっていますね。もう少し餅米感がほしいです。チーズスフレ- 口に入れたらトロけるような触感です。チーズ層とスポンジ層のバランスも絶妙。あまり注目されてないけど、オススメしたい逸品です。
米粉のカステラがおいしいです。何回もリピ買いしています。かりんとう饅頭もおいしかったです。
どれも美味しいです。値段もそんなに高くないと思います。
かりんとう饅頭美味しい。日によって何種類かの饅頭がありサクサクがいいですね。レンジで温めてトースターでカリッと焼くとまたサクサクが復活しますよ~
かりんとうまんじゅうが美味しくて好き季節によって色んな味が楽しめるので飽きないです和菓子屋さんだけど、ケーキ類も売ってます。プリンは優しい味でした和菓子や、カステラなどもたくさんあるので贈答用にもいいですよ。
#かりんとう饅頭、私の中では過去一美味しい✨
季節によって色んな味を楽しめます。かりんとう饅頭大好き。
名前 |
放生若狭屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-84-0844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

富山は和菓子屋が多いのは醤油を使うことが多いからか、体が反発して甘いものが喰いたくなるからと勝手に検証してみたで、ここの揚げ饅頭はいい組み合わせなんだよね〜寿司の後は放生若狭屋の揚げ饅頭!完璧!!