イオンスタイル横須賀の特徴
自衛隊のオータムフェスタで、いずもとしらせを見学できる人気スポットです。
食品・日用品に特化したイオンのスーパーで、惣菜や弁当が種類豊富に揃っています。
映画館やゲームセンターも併設していて、家族連れに最適な楽しい施設です。
イオンスタイル横須賀って2階のスーパー部分のことなのかな?ここは、カゴに入れる時からスキャンできるレジゴーもあります。セルフレジ、普通のレジもあるからご心配なく⭐︎駐車場のサービス券もレジに言えばもらえますよ!今日行ったけど、お惣菜やお弁当はどれも美味しそう(^o^) 他にはイカの唐揚げ、ピザ、海鮮丼を買いました。ピザは作ってる所がみれますよ!これしか写真なくてごめんね(^◇^;)また行ったら追加します⭐︎
地元に愛されてる。国際色豊か。テラスが絶景。いつ来ても疲労感はないショッピングセンター。
店内も広く冷凍食品が豊富にあります。セルフレジがほとんどです。
2023年1月に利用。スーパーマーケットです。コースカベイサイドストアーズの建屋内にあります。駐車場は、買い物額が1円以上で1時間無料、1000円以上で2時間無料、2000円以上で3時間無料、10000円以上で4時間無料です。イオンのスーパーマーケットなので、店内は広く品揃え豊富です。プライベートブランドも売られており、お得にお買い物ができます。
ショッピングしてから海を見る散歩など楽しいです。京浜急行・JRからも近く、勿論自動車でも来店可能。日曜日などはフリマをやっている事もあります。
現在は建物がコースカと言われて、ニトリ、無印良品、Hu0026Mなどもあり楽しいです。フードコートも席数も多く、海軍エリアの船が見えるようにガラス張りになっていますね。
ほんの数年前までは建物内で見かける人影はまばらで入居している店舗もスカスカで凡そ魅力に欠けるモールで甚だ心配だったのですが、オーナーが変わったらそれまでの閑散としたモール内が激変していてビックリした記憶があります。休日ともなればモール内は行き交う人人人で賑やかですし、駐車場も満車状態で兎に角モール全体が活気にあふれています。1階にあるイオンスーパーの農産品は質の良いものが多いので要チェックです。くまざわ書店は横須賀界隈、というか三浦半島で最大規模を誇る書店といっても過言では無い店舗面積を持っていると思います。コロナ禍のせいで一時期元気が無かったこともありますが、コロナ前に戻りつつある様に見受けられます。
とにかく広い商業施設でした。子供達の遊ぶ施設もあり、親子連れでにぎわってました。源チャン食堂の海鮮丼がおいしかったです。2階から、軍港クルーズの桟橋へ続いてます。
食品・日用品に特化したイオンのスーパー。品数が多く、何時に行ってもちゃんと品物が揃っている。お惣菜も沢山販売していて、手作りピザが安くて美味しい。
名前 |
イオンスタイル横須賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-826-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お客様感謝デーなので買い物ついでに自衛隊のオータムフェスタでいずもとしらせの見学ができました南極の氷と石の展示が有り触りましたいずものリストにも乗りましたイオンで買い物と食事をしたので駐車代も浮きました。