古城公園に佇む日吉社の魅力。
日吉社の特徴
古城公園内に位置する射水神社の摂社です。
霊感を感じられる体験ができる場所です。
日吉社の神様に願い事を込める人が多いです。
古城公園の「射水神社」の摂社。「ひよし」ではなく「ひえ」と呼ぶ。「ホンマに神社なの?」と思うくらい簡素な祠であるが、逆にその簡素さが「神体山」たる二上山の「奥宮」としての存在感を漂わせてくれる。
日吉社。奥の御前とも呼ばれ、少し下った峰の悪王子社(前の御前)に封じ込めた二上山の邪神を監視しているそうです。
名前 |
日吉社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

小さな石造りの祠です。万葉ラインから歩いて15分位かな。ずっと階段なので息がきれます。走って登る強者もけっこういますね😲