稲毛の焼き立てパンで、素敵な朝を。
石窯パン工房 ル·マタン 稲毛小中台店の特徴
焼き立てのパンが豊富で、種類も多彩です。
テラス席でコーヒーを楽しめ、気持ち良いひとときが過ごせます。
美味しい惣菜パンやアスパラガスのパンが特におすすめです。
近くに行ったら必ず立ち寄ります、大好きなお店です。
焼き立ての美味しい種類豊富なパンがイートインで食べられます。リベイク用のオーブンも置いてあるのが良いですね!購入者はコーヒー1杯サービスで飲めるのも嬉しい天気の良い日は風が気持ちいい席です。駐車場も大きくて便利です。バスで行くときは稲毛駅発の平和交通本社行きの熊野神社で降りたほうがいいです。
2024年5月11日 初訪問普段の朝食はご飯派の私ですが、早朝稲毛に来た時にル・マルタンに立ち寄ってみました😺アスパラベーコンとBLTサンドを購入。アスパラベーコンはパンが柔らかくて食べやすく、BLTサンドはパンが固かった。ただ、見方を変えれば、BLTサンドに『顎が鍛えられた』とも言えますが😸ル・マルタンではパンを購入するとコーヒー(ホット)が無料でいただけるそうです。店員さんからコーヒーは如何ですか?と尋ねられましたが、私が訪問をした日は晴天で朝から気温も高め。外の自販機でアイスコーヒーを買って外のベンチでパンと一緒にいただきました😋尚、駐車場は店舗の前と一段上がった高台に第二駐車場があります。美味しいアスパラベーコンとBLTご馳走さまでした😸🙇
【ル・マタン 】稲毛◉接客対応以外は凄く満足でした。お手頃価格で種類豊富なパン屋さん。朝7時から空いているので朝活の時にもオススメ。✔︎住所:千葉県千葉市稲毛区小中台町543-1✔︎最寄り駅:稲毛駅から約1443m✔︎予算:1000円✔︎駐車場:有✔︎定休日:火曜日✔︎営業時間: 7:00~20:00[12/1~3/31 (Winter Time)]7:00~19:30#千葉グルメ #千葉パン #パン屋 #千葉パン屋。
2023年10月5日㈭千葉で見かけるパン屋。旨いしコーヒーのサービスあっていいね。
とても美味しいです。クレジットカードやバーコード決済が使えるようになっていました。助かります。
朝イチ初訪問です。朝7時の段階でパンの種類的は半分以下。しかし食材パンを中心に数々のパンがありました。家に持ち帰ってもまだほんのり温かいカレーパンは最高でした。他にも数種類ほど購入しましたがどれも美味。また厨房では慌ただしくパンを作ってるのが見えたので、8時、9時、10時あたりが1番ベストなのかもしれません。駐車場はなかなか広く、入り口、出口が分かれているので場内も動きやすく、入りやすく、出やすい駐車場でした。
パンはどれ食べても美味しいですよ。電子マネーは使えません。ここはマイナス。同クラスの他店は会計システムがスムーズで非接触なところもあるので努力してほしいと思います。
サンドイッチは7~8種類ほどあり、惣菜パン、ハード系のパン、甘いパン、等々種類も豊富で、お気に入りのパン屋さんです。パンを買うと無料のコーヒーが飲めます。
名前 |
石窯パン工房 ル·マタン 稲毛小中台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-290-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元ですがたまに行く程度です。カレーパン、ロングウインナー、クロワッサン、貴味?メロンパン、アップルパイ同タルトはお勧めしますが他のパンは特筆すべきものはありません。メロンパンは袋に入っていても香るくらいとても芳香で緑濃く味も好みで秀逸です。チェーン店なので素材や製法にこだわって通好みに振ってゆくのは経営上、難しいのでしょう。上記お勧め以外は価格設定が高く感じます。よって来店した時は上記以外のパンしか買いません。超えられていない流行りの後追いよりもオリジナルでヒット商品が生まれることを期待します。