高岡大仏の抹茶ソフト体験。
木田芳香園の特徴
今まで飲んだ事がない風味のほうじ茶が楽しめるお店です。
目の前で作られる抹茶を味わえる貴重な体験ができます。
抹茶ソフトクリームに振りかけられたほろ苦い抹茶粉末が絶品です。
ここのソフトクリームはおすすめ。抹茶パウダーがちゃんと苦くて好きです。
GWに高岡大仏を観た後に訪れた後に暑さをしのぐため訪問し、抹茶ソフトをいただきました。抹茶の芳醇な香りとほどよい苦味のある味がとても美味しかったです。次に訪問した際は、お茶をいただきたいです。
抹茶パウダーの苦味のアクセントが最高!美味しかったです。また寄りますね!
抹茶を飲む機会は、普段はなかなか無いので、目の前で抹茶を作っていただき味わえる貴重な体験ができました。もちろん味も美味しく、大仏を見て少しほっと息を付く時間を過ごせました。
大好きな抹茶クッキーが販売中止してました😭そのため、抹茶ラテを頂きました。濃くてふわふわで美味しかったです。
抹茶ソフトクリーム美味しい。
美味しいです。おすすめ、
夏に高岡大仏に来たら、空いていれば寄るべき。近くに来たらわざわざ足を運ぶほど抹茶ソフトが美味しい。初めて食べたのは20年前で、しばらくやってなかったがまた近年始めるようになった。やっぱりソフトクリームは日世がコーンもクリームも美味しい。コーンの中に抹茶を振り入れ、上から抹茶クリームをぐるぐる。そこそこの高さまで絞ってくれたあと、最後にまた抹茶がかかる。これで350円、という値段設定もありがたい。スーパーのフードコートなんかだと普通に400円取るよ?この近辺では10段ソフトも有名ではあるが、話のネタ以上のものではない。が、ここは美味しい。お茶の話全然してないけど、店の中はいかにも昔からあるお茶屋さんぽくてステキ。
玉露クリーム大福ともちもちのどら焼きを買いました。冷凍なので解凍に一時間。玉露クリーム大福は「うまっ」っていう言葉以外が出てこないぐらい、びっくりするほどおいしかったです。どら焼きもおいしかったですが、玉露クリーム大福は格段においしかったです。抹茶ソフトもおいしいですが、どこでもありそうな感じでした。
名前 |
木田芳香園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-24-0120 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらのほうじ茶は、今まで飲んだ事がない風味で大変美味しいです。ネット販売や他の店舗では販売しないビジネススタイルも好感がもてます。ここでしか買えない一品です。