具だくさんの餃子、カリカリ美味!
餃子菜館 将来軒の特徴
具だくさんの餃子がカリカリの底で美味しく、リピートしたくなる味です。
甘辛い肉ミソが絶妙に絡む、特製みそラーメンがランチにぴったりです。
いわゆる町中華。数年前から知人に教えてもらってたのだが、行く機会がなくやっと来店できた。カウンターは6〜7席で、奥に座敷があり、4人のテーブルが4つある。ラストオーダーが13時だが、調理は1人なので提供には時間がかかる。結果、お店は14時過ぎても店内に人はいると思う。隣の人の唐揚げの量に驚いた。肝心の料理だが、餃子、炒飯、ロース丼、タンメンを2人でシェアして食べた。炒飯も平均点以上だし、餃子も大きく青臭くて好きな味。知人がイチオシのロース丼は未体験の味で、これひとつだけでも十分な量。要はカツ丼なのだけど、鶏のそぼろが乗ってる。甘めの汁がかかってて、それも美味しい。タンメンはあっさりした味だった。愛想のいいお母さんと元気な息子さん、これが一番の美味しさの秘密だろう。しかも、これだけ食べて2000円ちょっと。提供時間はかかるので急いでる人には向かないかもだけど、間違いなくリピートのお店。※餃子は5つなのに撮影前に2つ食べてしまいました。
数ヶ月振りに平日の13時過ぎに訪問。カウンターに二人の先客。その中間に座る。椅子一つおきに荷物入れが置いてありました。値段はラーメン550円などと安値設定。ここオリジナルのロース丼700円を注文。ご飯の上にトンカツサイズの豚の唐揚げと甘辛で炒めたミンチが載っています。ご飯にたれと肉の脂が染みてワシワシと食えます。甘酢漬けの野菜が良い箸休めとなりました。元気な声で送り出して貰えました。土曜日13時過ぎに訪問。店頭付近の交差点から下った所に専用駐車スペースが4台分あります。中はカウンターと奥の小上がりに座卓が三卓。カウンターは一脚づつの使用で四人までかな。卓上に仕切板があります。先客がいて繁盛しています。タンメン550円と餃子330円を注文。ここは税込み。タンメンのス−プを一口飲んだところで餃子が提供される。厚みのある餃子が5個。タレをつけかぶりつくと底の焼き目がカリッとして、びっしり詰まっている種がアツアツ。口の中の薄皮がビロビロになること必須。種はあっさり味。タンメンは薄めの塩味に炒めた肉と野菜の旨味が溶け込んでいる。豚肉の切り身は厚みがあり脂っぽい。麺は中太の縮れ麺。ボリュームがある。餃子の焼き上がりは厚みがある分時間が掛かるようです。ある平日の13時過ぎ。出ていく車があり、専用駐車場に入れた。道の向こう側を見ると道路の端の白線内に停めてる車があり、応急処置として記憶しておく。中に入ると繁盛してます。カウンターの端に着座。中華飯税込み650円を注文。ここは親子ふたりの家族経営。女性が気さくなので一見さんでも馴染みやすい。中華飯は白っぽい中華味。具が大振りでレンゲでワシワシ喰らう。紅生姜は合わない。ス−プは味が薄い。平日の13時前。先客1名。この日は、マ−ボ−飯650円を注文。ひき肉がたっぷり入っています。味付けは甘口べ−スで所々でピリッときます。家族向けの味です。8ヶ月ぶりの訪問。飾らない雰囲気で、親子共々元気な声で対応されるのが素晴らしい。久しぶりのタンメン。600円になってました。熱々で汗出ました。野菜の旨味が出て飲み干したくなるス-プ。
本日の逸品『みそラーメン』❣️ランチは将来軒です甘辛い肉ミソは麺に絡めて美味しい😋ギョーザと若どりカラアゲは持ち帰りで揚げせんべいもついて今から晩酌が楽しみ😊
土曜日13時過ぎに訪問。店頭付近の交差点から下った所に専用駐車スペースが4台分あります。中はカウンターと奥の小上がりに座卓が三卓。カウンターは一脚づつの使用で四人までかな。卓上に仕切板があります。先客がいて繁盛しています。タンメン550円と餃子330円を注文。ここは税込み。タンメンのス−プを一口飲んだところで餃子が提供される。厚みのある餃子が5個。タレをつけかぶりつくと底の焼き目がカリッとして、びっしり詰まっている種がアツアツ。口の中の薄皮がビロビロになること必須。種はあっさり味。タンメンは薄めの塩味に炒めた肉と野菜の旨味が溶け込んでいる。豚肉の切り身は厚みがあり脂っぽい。麺は中太の縮れ麺。ボリュームがある。餃子の焼き上がりは厚みがある分時間が掛かるようです。ある平日の13時過ぎ。出ていく車があり、専用駐車場に入れた。道の向こう側を見ると道路の端の白線内に停めてる車があり、応急処置として記憶しておく。中に入ると繁盛してます。カウンターの端に着座。中華飯税込み650円を注文。ここは親子ふたりの家族経営。女性が気さくなので一見さんでも馴染みやすい。中華飯は白っぽい中華味。具が大振りでレンゲでワシワシ喰らう。紅生姜は合わない。ス−プは味が薄い。平日の13時前。先客1名。この日は、マ−ボ−飯650円を注文。ひき肉がたっぷり入っています。味付けは甘口べ−スで所々でピリッときます。家族向けの味です。
高岡市内の少し道に入った所にある人気中華屋さん。ここではロース丼やロースラーメンをはじめ、定番の餃子、チャーハン、肉だんごなどの中華が味わえます。今回は前から気になっていたロース丼を注文♪ロース丼は豚肉をカラッと揚げたものがご飯の上に乗っており、その上から甘めに味付けされたそぼろが乗っている丼でした。豚肉を揚げたパーコーは中はジューシーだか、周りの衣はカリカリのため食感も楽しめます。また、甘辛く味付けされたそぼろとご飯にかかった甘めのタレがパーコーの衣に絡んでとても美味しかったです。丼にはピクルスがついており、箸休めに最適でした😁スープは醤油ベースで〆に優しい味付けになってます。別でシュウマイも注文しましたが、シュウマイは中身が柔らかいタイプでエビがプリップリでした!柔らかめのシュウマイが苦手な人は注意です⚠️最近台湾に行ったばかりだったので、台湾料理に似ているロース丼は懐かしい味がしました😄
らーめんとギョウザを食べましたコスパもよくらーめんもなかなかうまい❗ギョウザも大きめ5ヶで330円って最高です。
豚肉角切りケチャップとライス🍚餃子🥟を食べました。スープが付いて来ました♪頼みすぎたかなと思いましたがボリューム感たっぷりですが重たく無いのでサラッと食べれました。美味しかったです♪最高‼️因みに駐車場は、手前交差点の西側にありました。
安くて美味しいです。餃子orシューマイが推しメニュー?大衆中華感満載で個人的には好きな雰囲気。今回は巨大な餃子と中華丼で!母・息子さん?でやっているので、営業時間は短めですが、再来店確定です。
ロース丼、餃子をいただきました!餃子はモチモチで大きく食べ応えアリです!ロース丼も初めて食べるお味でした!☆4です。
名前 |
餃子菜館 将来軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-22-9224 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

野菜炒め餃子ライス餃子は具だくさんで底の皮がカリカリで美味しいです野菜炒めも美味しくてご飯が進むくんでした駐車場は向かって右手に空き地ありますごちそうさまでしたリピします。