土曜の朝いち、どら焼きと和菓子。
引網香月堂 古沢本店の特徴
いちご餅の甘酸っぱさが絶妙で美味しいです。
かき氷はふわふわで、特に黒蜜きなこが絶品です。
お洒落な雰囲気の中、具だくさんなおしるこかき氷が楽しめます。
ブルーベリーのかき氷を注文。ブルーベリーは県産。とても濃いソースでおいしい。屋外に長椅子がありそこで食べる。真夏はしんどそう。初夏であまり暑くない日だったので助かった。
土曜のオープン前にたまたま着いたので待っていたら数組後から待つ人がいました。いちご大福、練り切り、どら焼きを買いました。いちご大福はいちご自体は酸味が結構ありましたが餡が甘めでバランスが取れてたのかなとさっぱりいただけめす。練り切りは味は良かったのですが個人的には着色料が天然由来ではなかったのが気になってしまいました。
マツコの知らない世界で見てから気になっていたお店です。和菓子らしい甘さが圧倒しますが、それでも上品な味で添加物がないことも良かったです。梅干しの入りのお餅は酸味があって、好みの味でした。
平日の昼前でもかき氷は行列でした。オーソドックスにいちご🍓を注文しましたが、昔のような真っ赤なシロップではなく、くすんだ色合いのシロップでした。口にすると、イチゴのピューレでした~。舌は真っ赤になりませんでしたが、何かいちごジャムて氷を食べている感覚(T_T)昭和のおじさんの感想です。小杉店とはシロップは同じだけど、氷を削る機械が違うとのことで、こちら古沢本店はフワフワ系、小杉店はシャリシャリ系の氷だそう。食べ比べも楽しいかも。
20230407 Friday越中和菓子処 引網香月堂素敵な和菓子が沢山いちご餅の甘酸っぱい旨さがとても美味しかったお礼の品も無事買えたので良かったです包装やのし紙を付ける際奥からスタッフが何人も出てきて手際よく行っていたのがとても良い印象でした気になるお菓子がたくさんあったのでまた寄らせていただこうと思います#和菓子 #引網香月堂#富山 #富山和菓子#富山手土産 #いちご餅。
とても雰囲気の良い和菓子屋さんでした。接客も丁寧で、文句なし。現金以外にもQRコード決済や電子マネーも利用できてとてもありがたいです。また利用したいと思います。
4人で来店、かき氷をいただきました。宇治抹茶、黒糖きなこ、限定の桃とブルーベリーを注文。限定のものは少しお高めでしたが、ホントに美味しい。黒糖きなこは上品な甘さでした。少し大きな容器で提供でしたが、残さず食べられました。また、食べに来ます。
ドラマ「私たちはどうかしている」のお菓子を監修されていたことを地元の方からお聞きし、一度お目に掛かりたい主菓子でした。見た目にも美しく、切り分けた部分すらも計算されているようで非常に目を見張る作品のような和菓子です。今回はたまたま店頭で販売されていたものを購入できたと知人から譲り受けることができました。特別な来客や、お手土産として適しているものと感じます。お菓子を見て食べて楽しむことができる素敵な和菓子でした。
おしるこのかき氷は、和菓子屋さんならでは!と思い、美味しくいただきました✨こし餡の甘さが上品でほどよく、白玉も美味しかったです🌸練乳トッピングにして大満足でした☺️黒蜜きなこは、おしるこよりは甘めでした✨中で食べるのではなく、外のベンチで食べる形式で、ほのぼのしました🐥おしること黒蜜きなこは古沢本店だけだったので、食べれて嬉しかったです☺️
名前 |
引網香月堂 古沢本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-471-8755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらのどら焼きのファンです。美味しいものは賞味期限が短いので 3日間。皮も餡も こだわり抜いた味で美味しいです。かき氷を食べる人で賑わってました。店前に椅子があり そこで食べれるようです。