まーちゃん餃子、皮のパリパリ感!
餃子のまーちゃん アジアン物産 松屋の特徴
手作りの無添加餃子が自慢で、野菜がたっぷり入って安心して楽しめるお店です。
焼餃子や生餃子に加え、海鮮水餃子などの多彩なメニューが揃っています。
店内はアメリカのアジアングローサリーの香りに包まれ、訪れると期待感が膨らみます。
右が620円、左が1200円…焼き方を渡されます。その焼き方をすれば失敗しません。雪松をオススメします。
普通の餃子は美味しいです。にんにく餃子は美味しいのですが、パンチが強いのでまずは普通の餃子をオススメします。
おいしい!オーナーの餃子への思いが伝わって来ますね!
ま−ちゃん餃子の冷凍とワンタンの冷凍を購入しましたが、他に生や焼いてあるものも販売しています。あとアジアの食材等も販売しています。餃子は自分には好みの味だったのでまたリピートします。
持ち帰りの生餃子が美味しい。餃子は、もうここでしか買ってません。珍しい中華食材が沢山あります。
ちょっと高いけど、他の場無いひまわり有り。
皮がパリパリで美味しかった?
40代夫婦でランチメニューのまーちゃん餃子定食とニンニク餃子定食、それに単品でエゴマ餃子を注文して、それぞれ6個ずつを二人でシェアしあいました。やや多めの量になり、少食の妻が完食するかちょっと心配しましたがペロっと食べきってしまいました。まーちゃん餃子は粗みじんの野菜のシャキッとした食感と旨みの餡に、生姜が少し効いてさっぱりとし味わいに仕上がっていました。ニンニク餃子はそれに濃厚なニンニクの旨みと香りが加わります。エゴマ餃子は、「エゴマそのものに(私が)苦手なシソに似た風味があるよ」と妻から聞いたのですが、そんなこともなく、かといってプレーンなまーちゃん餃子とはまた違った味わいが旨みを産み出しています。いずれの餃子も酢醤油は少なめにして食べた方が美味しいと感じました。メニューを明るく解説してくれる女性店主さん?も好印象でした。後日、同時に持ち帰り購入していた冷凍のまーちゃん餃子とニンニク餃子10個ずつを夕飯として調理しました。レシピ通り冷凍のままフライパンで加熱するだけで、お店と同じ濃厚な旨みとシャッキリ食感の焼き餃子を楽しめました。好みによって皮の食感をモッチリかカリッとかに選んで調理できるのが持ち帰りの良いところであるのにも気づきました。リーズナブルでおすすめです。
先日、初めてお店に訪れて〜最初はドキドキしましたが店内に入ると明るいオーナーさんや店員さん達が出迎えてくれました☆まーちゃん餃子のテイクアウト🥟を頼みましたが、何人かのお客さん待ちにとても期待が膨らみます(笑)熱々が提供されてきて、早速お家🏠に持って帰り母親と食べましたが〜食べやすいサイズなので美味しさと合わせてパクパクあっという間に1人で2人前を平らげてしまいました(笑)手作りの無添加でしかも野菜のキャベツも他の店舗に比べて格段に多いので食物繊維効果もあり安心して食べれました。さすがに口コミでも、お勧め餃子だけの事はあります。その後に少しお高いエゴマの餃子🥟もイートインコーナーで頂きましたが、美味しさもありますが次の日に体重計に乗ると…いつもなら食べた分だけ確実に太るのに〜なんと痩せてました(笑)これにはビックリ‼️個人差があるとは思いますが、女性の方やお子さんとかにも安心して食べれますので非常にお勧めできますよ〜☆オーナーにお話しを伺うとイートインコーナーやランチのメニューとかも今後も見直しながら、お客様目線で頑張っていかれると熱く語って頂きました(笑)今後のラインナップにも期待大です。ぜひとも皆さんもご自身でご来店されて、確かめてみればどうでしょう(#^.^#)お勧めです☆
名前 |
餃子のまーちゃん アジアン物産 松屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-456-3119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お店に入ったら、アメリカのアジアングローサリーの懐かしい香りがしました。品数は少ないですが、中国を中心に東アジアの食品(乾物、缶詰、インスタントラーメンなど)が並んでいます。お目当ての餃子は、まあちゃん餃子(15個720円)、にんにく餃子(15個、930円)の2種類、冷凍、生を選べます。それぞれ30個入りとかもありました。餃子は、生姜、ニンニクが効いていてとても美味しかったです。流石に飄香が高いのに納得しました。応対してくれた女性は、日本語が少し?な感じでしたが、とても感じの良い笑顔でした。ちょっと遠いのですが、また行きたいです。