優しく気さくな女医が笑顔で診察。
はやしクリニックの特徴
明るい女医さんがいるクリニックで安心感があります。
医師ご夫婦による診察で、相談しやすい雰囲気です。
胆嚢炎を一発で見つける、確かな診断力があります。
コロナ疑いのため事前に電話して発熱外来を受診しました。コロナ検査は車に乗ったままドライブスルー感覚で診察、検査してもらえます。わざわざ屋外での診察は手間だと思いますが丁寧に対応して頂きました。その後、お薬の処方も隣接の薬局に連絡してもらい、そちらもドライブスルーでお薬の受け取りができました。とても助かりました。
風邪のような症状と動悸息切れが続いて来院。16時に着きましたが、発熱外来だけが混んでいたようで30分ほど待ちました。診察は女医さんで、こちらが問診票に記入したことを再度読み上げただけの数十秒で終わり。のども見ない、聴診器もあてない。これは診察なの?中年の受付や看護師さんは、親しみやすい感じの方です。※家族が予防接種うけましたが、注射かなり下手です…針が肉にぐりぐりぐり、広がったアザもなかなか消えませんでした。
遅い時間の対応本当に感謝です。看護師さん、先生寄り添った対応ありがたい!検査後インフル、コロナでなく高熱で血圧も検査しましょうとしっかり提案くださり安心しました。まだまだ診察すらままならないクリニック等が多い中こちらはしっかり対応してくれました。
県外から転居以来、納得行く病院がなかなか見つからず困っていたところ、掛かりつけ薬局で情報頂き伺うと、とても気さくで明るい女医さん(外科も対応)で凄く安心しました!不明なことにも何度もしっかり説明して下さいますし、今後は欠かせません!看護師さんも明るくて優しいですよ。
先生は親切丁寧です。
先生が優しくて通いやすいです。
花粉症か風邪かわからず、とりあえず内科のこちらを受診しましたが、花粉症なの?と聞かれ、調べたことないのでわかりません。といったところ、調べてくれるのかと思いきや、うちの科ではなく他行ってくださいと言われました。開始数秒で。その後沈黙が続き、気まずくなったので、あっはいわかりました。別の科に行って見ます。と言って帰りましたが…特に目や喉など診察してもらうことなく、断られただけで料金を払いモヤモヤ。処方されたのは葛根湯でした。なんで花粉症ではなく風邪とわかったんだろう。理解不能です。そもそもこれ診察ですか?最初から薬局いけばよかったです。
先生方が気さくで相談しやすいです。看護婦さんも優しい。
医師ご夫婦が二人で診察されます。どちらもとても話しやすく、丁寧に診てくださいます。
名前 |
はやしクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-432-8840 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも女医さんに診てもらいますが、優しくて丁寧に話も聞いてくださって、安心してお願いできます!家族みんなでお世話になっているクリニックです!