富山の海鮮、絶品の宝庫。
越中膳所 海の神山の神 本店の特徴
新鮮な魚介類が豊富で、刺身5種盛りや白えびの唐揚げが絶品です。
温かみのある個室で、ゆったりとした雰囲気の中で食事が楽しめます。
富山のご当地素材を使用した料理が堪能でき、地元の味を一通り楽しめます。
いたって普通の居酒屋さんでした。お値段お高め。個室が良かった。
閉店間際でしたが、好きなものだけオーダーして、美味しい頂きました。机の高さが低く、腰が痛くなってきますが、利き酒も刺身も白エビの揚げも美味しかったです。
いゃー先ず一杯目のプレモル、今日は結構歩いたので激ウマでした(笑)あと白えびの唐揚げとノドグロは絶品でしたその他氷見牛コロッケ、海のサラダ、刺身5種盛りを頼みましたが、とても美味しかったです。日本酒は【満寿泉】の吟醸と【林】の吟醸をいただきましたが、満寿泉の方が口にあいました❤富山もそこそこ日本酒美味しいですね。
駅前に居酒屋は沢山あるのですが私の中で1番美味しい。お店の清潔さ、料理の素材、接客、価格も明朗会計、おすすめします。味付けもいいですね。
とても良かったです。たまたま泊まってたホテルから近いのもありましたが、富山城址公園近くの繁華街付近で、ほぼ全室個室で、家族でゆっくり食事とお酒が楽しめました。富山の海の幸や海産珍味、富山の地酒、店員さんの対応、どれも素晴らしかったと思います。限りなく五つ星に近いんですが、お店への期待値と、自分の経験の少なさを考えて四つ星にしてますが、また富山に行けばまた立ち寄りたい一軒ですね。
富山に旅行に行ったとき、ホテルでお勧めお店とチラシに載っていたので、行かせて戴きました。しろえびのお刺身、ふくらぎ(ぶりの子供の北陸の通称)の兜焼き、富山のもずくをいただきました。生ビールを注文して手元に届くのが遅かったのですが、泡のデザインをみて納得。泡にデザインを初めてみたので、店員さんにどうやって作っているのか?聞きますと、専用のプリンターがあるそうです。ウィークデーで、予約をせずに来店したのですが、予約のお客さんが、大勢いて、ぎりぎり入れました。満杯とのことで帰られるお客さんも大勢いたので、予約して来店するのがお勧めです。
「日本海の幸と桜木町」立山観光で訪れた。この日の突き出しはウニ豆腐。煮凝りもあり見た目も美しい。ビールの泡端面はアートで彩る。白海老の刺身は滅多に食べる事はないので、コレが白海老なんだなと思いつつ頂いた。横に添えられている丸い物はきゅうりの飾り切で、なぜ丸いのか理由は分からない。佐渡島で、もずくを頂いた。もずくは沖縄にしかないと思っていたが、日本海にもあると言う。ざくざくとした食感は私の住む地域では決して味わえない。こまいは食べたことがある味と食感だ。調べるとタラの仲間らしい。ブリブリとした食感が良い。私は揚げ物が好みだ。富山湾珍味三種盛り黒造りは初めて見た。まだまだ私は小わっぱだ。食べると箸も口も真っ黒だ。沖漬けも黒造りも塩分が低くマイルド。カニ味噌はカニ味噌オンリーではなく、調味料が入っている感じだ。チーズの味噌漬け道の駅、SAに土産として売ってある。しかしコレは味が分からないので手が出ない。チャレンジでオーダーした。オシャレにキャビアととびこが交互に飾られている。なるほどこんな味か。その他、旬のものとして、もろこしの天ぷら、だし巻き玉子、つみれ揚げをオーダーした。その後、桜木町のキャッチ軍団に歩く暇を与えられなかった事は言うまでもない。
魚料理が豊富で美味しかったです。生ビールはプレミアムモルツで、天端は色々な絵柄があり、楽しめました。
※けっこう前の写真ホタルイカはめっちゃ美味しかった!一人で行ったから、次は複数人でいろんなもの食べたい!
名前 |
越中膳所 海の神山の神 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-481-6397 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

荒町のコインランドリーからの帰り道で見掛けた気になるお店で、ランチを頂きました。お店は2階、階段上の入口は、一見すると、営業していない様に見えます。路面に行灯が無ければ、スルーしてしまいますね…ランチのメニューは、週替り、日替わり、御膳、一品料理にドリンク類。週替りは850円からで、食後のコーヒー150円を飲んだとしても、千円札が1枚程度で収まる良心的な価格設定が嬉しいですね。今回は週替りの「焼き肉定食 850円」を注文しました。メインの焼き肉は、甘めの味付け。お皿が深いので、見た目以上にボリュームが有る。お味噌汁のお味噌、ご飯は地元の食材を使い、とても美味しい!!テーブルは襖仕切りですが、全て個室です。通された個室の欄間、特徴的な細工を鑑みると、井波彫刻でしょうか?建物の元々の由来が気になります。ランドマークとしては、ANAクラウンプラザホテルの道路向かい側、総曲輪観光バス駐車場でしょうか?ランチ利用ならば、11時40分迄には入店してくださいね。12時を過ぎると、待ち時間が発生します。会計は、テーブル会計でした。追伸今日は、週替りの鶏の唐揚げ定食を、カレー味で頂きました。カレーは、鶏の唐揚げをカレー調味料に付けるタイプで、付けなくても美味しい鶏の唐揚げです。ランチタイム専用のポイントカードが有ります。600円毎にスタンプを一つ押して貰え、スタンプ5個でコーヒーかデザートを頂けます。スタンプ10個で二人分。スタンプ15個で一人分のコーヒーとデザートが頂けますよ。