ふわふわの絶品うなぎ重。
うな富の特徴
鰻重に使われている鰻は、ふわふわで絶品です。
注文を受けてから焼くため、出来たてを味わえます。
鰻の泥臭さがなく、持帰りでも美味しいと評判です。
久々に来店しましたが、ランチは既に販売辞められたそうです。それよりも値段の高さに正直驚きました。味も開店当初と比べるとどうかな~と感じましたが個人の味覚の問題かもしれません。
うな富に行ってみた。お店の前で美味しそうな鰻の香りいざ❗️うな重の竹でいただきました。ふわふわ身で美味しい。ご飯にタレがたっぷり、染み渡りご飯とタレが相性抜群でおかわりしたくなる美味しさ。ごちそうさま。#うな富#鰻#うな重#鰻専門店#富山グルメ#富山ランチ巡り#うなぎ。
いつもなら百円寿司や🍜ラーメン・🍛カレーのヘビーローテーション鰻・鰻丼・鰻重・ひつまぶしなんざ選択肢にございやせん🐷ケド…マンボウ明けに自分ご褒美あったって🎶初来店、メニューシンプル松竹梅松注文…鰻一匹入った鰻重、味はちょっと塩辛め、鰻柔らか皮が箸で切れて楽勝で完食です(笑)帰りに📸写真確認したら❗やってしました💦…で勢いで持帰り注文…車内で📸したら…持帰り車内で完食‼️さすが名店の鰻、持帰り🍱も美味しくいただけます。
うなぎの泥臭さがない。うなぎ嫌いだけど食べられる。美味しい。低評価が多いけど、私はいつも美味しいのでなぜなのか謎です。
こちらの鰻はふわふわで絶品。美味しい!!子どもの頃から大好きな鰻です。他所で食べれなくなりました。応援しています。
鰻重美味しく頂きました。なにかと拘りがある大将の蘊蓄も伺いました。
専門店で昔からの老舗であのペラペラな鰻にビックリしました。ご飯、鰻共少ない。あの値段は有りえません。肝吸いも無い。同じ様な値段で、○豊さんは満足でしたけど。値段に対して提供されるものは釣り合っていません。マイナス千円がいいとこです。もう二度目は無いです。文句ばかり書きましたが、決して安い金額を、払ったので無いので。
注文を受けてから焼いてくれるため、席についてから結構待ちます。でもそれが美味しい鰻屋さんの証拠です。山椒がついてないのも◎です。鰻本来の美味しさが味わえます。蒲焼きのタレは甘さ控えめ。甘い方が好きな私でも美味しく食べられました。
鰻が高騰中で、久しぶりに美味しく頂きました。
名前 |
うな富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-492-0047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

開店前、1番に並びました。が、並んでいる方を席に誘導されたら直ぐ満席になり、ひつまぶしを頼みましたが45分待ちでした。うな重のかたは、30分くらいで来てました。年寄を連れてたので45分は、長かったです😵💦また、お待たせしましたとか、外でお待ちになって暑かったでしょうとか言ってほしかったです(笑)それからの45分は、辛かったです。