住宅街の静かな御朱印体験。
蜷川八坂神社の特徴
住宅街の静かな空間で心安らぐひとときを過ごせます。
御朱印を手にでき、感じの良い宮司さん家族に出会えました。
創建1196年の歴史ある蜷川荘総鎮守としての魅力があります。
御朱印をいただきました宮司さん家族とても感じの良い人たちでした。
御朱印あります。
蜷川荘総鎮守とあり、創建は1196年。夏越の大祓えの記事があったので調べて来訪。宮司さんが常駐されるハウス(…)があり、ご朱印がそこでいただけます。お守りや神札も。素戔嗚尊を奉る神社なので、防疫神御幣が置いてあります。宮司さんが気さくにお話をしてくださり、一休さんとのつながりから意外な祖先のことや蜷川の歴史など伺いました。
名前 |
蜷川八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-423-4336 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjashi-kensaku/jsearch3jinjashi.php?jinjya=40771 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街の中にあり、静かな空間でした。御朱印をいただきました。