濃厚豚骨醤油、旨さ倍増!
おがわや 厚木246号店の特徴
濃厚なスープと自家製醤油スープのブレンドが絶品です。
こだわりのチャーシューは、ロースとバラから選べる楽しさがあります。
国道246号沿いで、駐車場も13台完備されていてアクセス良好です。
相模のしっかり家系ラーメン店と行ったら良いでしょうか。豚骨醤油、味噌、塩とあり、どれも美味しいです。駐車場もあるし便利。
前から行ってみたかったが、タイミングが合わずに来れなかった店。チャーシューが柔らかくて美味しい。普段は家系ラーメンばかり食べているがチャーシューは断然こちらのお店が美味しい。スープは好みが分かれるとは思うが、特に癖が強いわけでは無いので子供でもいけると思う。
昼間2時半頃遅めの昼食に寄らせていただきました😊入口右に食券機があり、購入して着席して店員さんに渡します。カウンター席、テーブル席、座敷席あり!味噌ラーメン、チャーシュー丼、餃子をいただきました。味噌ラーメンも餃子もGOOD麺が少し少ないかな?それと麺が短いのかな?味は間違いなく満点です🥰生ニンニクを1個潰して入れてもまたまた美味しいです☺️麺の量とかトッピングは、増やせるようなので、好みに合わせて注文してみて下さい😊
2024年6月14日 ランチおがわや 厚木246号店厚木市田村町4-1811:00 - 23:00定休日年末年始券売機より醤油らーめん 800円麺柔茹で濃さ普通、脂普通濃厚豚骨醤油らーめんと言うことですがいわゆる家系と同じジャンルのらーめんです、味普通でも結構濃く感じました。味噌らーめんもありますのよ♪ミニ炙り叉焼飯330円は席に付いてからゆっくりメニューを見たら現金で追加可能だったのでスタッフさんにお願いしました。ミニなので大した量ではありませんが味濃いめの叉焼がぎっしりでなかなか肉々しい叉焼飯で自分は330円は安いとも思いました(^o^)でもらーめんの油脂分と叉焼の油脂分で食後に少し胸焼け(/_;)
国道沿いで入りやすく駐車場も13台停められます。写真は豚骨醤油ラーメン普通盛り、殻は店内では炊き込んでいないようです。店員はハキハキしていて感じが良いです。麺、スープ共に美味しいです。チャーシューはバラ、ロースを選ぶことが出来ます‼️テーブルにつま楊枝が欲しいです。
少し前に『小川流』に行ったので、今回は同じ系列の『しょうゆのおがわや』に行ってみました!食券を買ってオーダーするのは小川系のお店共通です。おすすめメニューと書いてあった『【醤油】味玉 W ちゃーしゅー麺』と餃子5個入りを頼みました。こちらのラーメンは、海苔、ほうれん草、葱、味玉と叉焼 2 枚(豚バラとロース)がトッピングされていて、スープは濃厚豚骨の醤油ベースです。麺は太麺です。味の濃さ、麺の固さ、油の量を選べます。自分は味が濃いのは苦手なので、味だけは薄めにしました。あとはデフォルトでオーダー。麺の固さは普通でちょうど良かったです。油分は吉村家直系の厚木家さんと同じ感じのコッテリ感でした。あっさりが好きな方は油少な目でも良いかもしれません。スープは味薄めにして(私にとっては)大正解でした。これ以上濃いとキツいです。餃子は1つ1つが少し大き目でジューシー。私はこちらの餃子は好きです。総じて大満足のラーメンでした。また必ず食べに行きます‼️
国道246号で看板が大きく目にとまり、初めて入店しました。入口で食券を購入するも、店員さんの案内なく、セルフの水を用意して空いている席に座わりました。そのまま暫く店員さんのアプローチもなく、横を見ると片付けられていないどんぶりもあり、人員不足の様相。今回食してみたのはねぎ味噌ラーメンで白髪ねぎが別盛りで用意されたのは良いのですが、濃いめで依頼した味噌が薄く、ねぎの辛味に負けていました。普通の味噌ラーメンの印象でしたので、看板の豚骨醤油を食べた方がよかったかもしれません。
☆しょうゆのおがわや 厚木246号店☆こちらは厚木の246号沿いにあります。神奈川を中心に展開しているチェーン店ですね。いくつかの屋号があるようですが、この屋号は家系風の豚骨醤油ラーメンを出しているお店です。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。チャーシューはバラと肩ロースが選べたのでもちろん肩ロースで。以前に行った北野店と同じく油は「多め」という表記はなく「こってり」っていう表現。厨房はお店の一番奥で寸胴は見えませんでした。炊き置きしたものを温めているように見えました。プラスチックの小川製麺の麺箱が見えましたがこれはグループ企業でしょうかね。麺はテボで茹でていました。スープはどっちも強いバランス型です。油は少なめ。透明っぽくて鶏油なのかな?風味は弱いです。結構粘度があってトロっとしたスープはあまりザラつきはないけど少し獣感がありますね。豚骨感は強めで余韻がしっかり残ります。鶏感はあまり感じません。醤油感は強め。そんなにしょっぱくもないけどかえしが尖ってる感じ。うん。濃厚と言えば濃厚なんだけどあまり深みがないというかちょっと単調というか…濃い割にはちょっと物足りない気がしました。スープは少なく、食べて進めているうちに自然に無くなっていきました…麺は中太ストレート麺でかなり長さがありました。茹で加減は気持ち硬め程度。ツルっとした麺は少しだけコシが残ってました。かなり弾力のある麺で、加水も少し多めかな。麺自体の食感は良かったです。チャーシューは肩ロースで大きめ。柔らかく脂身のところはトロトロ。味付けは控えめで美味しかったです。ほうれん草は少なめ。食感は良く、本来の味わいがしました。海苔は増して6枚。デフォは1枚のようで増しは5枚です。緑色っぽい海苔は大きさはいいけど薄く、でも目は細かいです。スープに浸してもそこそこ強さがありました。磯の香りが強いタイプで風味はまあまあ良かったです。薬味のネギは後乗せの輪切りが適量。辛味もありましたが粘度のあるスープなのでいい薬味になっていました。もう少し鶏油も含めて鶏感が強いとバランスが良くなる気がする。家系風ではありますがCKの下手な家系よりはぜんぜん良かったです。ごちそうさまでした♪
小川の系列。特に書かれていませんが家系のお店です。さすがに本格的な個人店には敵わないですが、想像以上にしっかり美味しかった。見た目ほど濃厚ではないものの、醤油のコクも豚骨のパンチもあって、かなりいい感じ! あと、さすが小川、バラチャーシューは存在感アリアリでした。お座敷席では小さなお子さんがソフトクリーム食べてる…みたいな雰囲気なので、家族連れで行きたい、でもクリーミー系じゃない家系が食べたい…みたいなニーズには、とてもいいかも!ただ一点、にんにくは粒で置かれててセルフでクラッシャーで潰すんですが、これがスープにすごくいいパンチを加えてくれはするものの、卓上におろしニンニクがあるほうがやっぱり便利かな〜…
名前 |
おがわや 厚木246号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-204-5886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家系ラーメンとか好きな人は、好みだと思います。チャーシューもバラと肩ロース共に美味い!!ニンニクは、生ニンニクを潰して入れるので、匂いの気になる方は控えた方が、良いかと。