北陸唯一のYDS-150展示店。
MPC 楽器センター 富山の特徴
初心者にも優しく、ギターの調整を教えてくれるお店です。
北陸唯一の展示品、YDS150が見られる楽器店です。
豊富なギターストラップを取り揃えた、楽器の専門店です。
アコースティックギターの弦高調整をお願いしました。ネットで購入したギターだったため、保証が効かない分少々割高ではありましたが、丁寧かつ素早い対応、初心者にもわかるような言葉選び、調整の方向性への意識の擦り合わせ、そして何よりも、「要望通りの仕上がり」に大変満足しました。こういったものは多少、「希望していた物とちょっと違うな...」だとか「ここはしょうがないよな」といったことが往々にして起こり得るものだと思いますが、事前の話し合いのおかげでそのようなことは起きず、自分の求めているものを余すことなく形にして頂けました。
ギターストラップ充実です。店員さんも丁寧に説明して下さって良かったです。
良い楽器店だと思います、素人にも優しい店です。
ちょこんと飾ってあったorange micro terrorを購入。初日は電源ケーブルがどっか行ってて試奏出来ず帰りましたが、初めて富山県まできた手土産が何か欲しかったので次の日電話で問い合わせたら無事みつかり試奏後買いました。お店は綺麗で店員さんの対応も丁寧でした。梱包待ちの間、私の愛機と同じサイン入りのJCM2000 DSL100が販売されていたのでぼーっと眺めていたら、なんとその下に値札もなくひっそりとFender Gretaが!私の地元では発売当初に見て以来だったのでテンション上がりました。音よりほぼ見た目で所有したいアンプですが(私はあのチープな音も好きです)欲しい人は沢山いると思うので早い者勝ちですね。地元にも同じ名前の新庄町ってあるけど楽器屋自体が無い・・・町ごと交換してくれんかな。仕事の出張中で憂鬱でしたが富山県が好きになりました。ラーメン旨いし、そもそも海があるし。富山県うらやましい・・・
YDS-150の展示品がある、北陸唯一のお店です。女性店員の素晴らしい対応に感心しました。
ピアノの試弾のハードルが高い!さわらないで!って書いてあるし、おじさん店員は近づいていくと離れていって、声掛けてこないし、店員同士おしゃべりしてて話しかけづらいし。
買取査定をお願いしましたがとても丁寧な対応をして頂きました。
ギターの良いのが見つかる。
スタジオの利用料金はやや高め。楽器屋併設のスタジオとしては、音質があまり良くないように感じる。
名前 |
MPC 楽器センター 富山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-433-0165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初心者でギターを持っていったら色々なことを教えてくださいました。店員さんの対応が神でした。