浦河町のカツめし、旨さ満点!
食事処 きむら屋の特徴
浦河町でコスパ良しのカツめしが楽しめるお店です。
メニューが豊富で、どれを頼んでも満足感があります。
駐車場も港側にあり、アクセスがしやすい立地です。
リーズナブルで量も多目で美味しいお店です。店内座席はカウンターメインで多くはないので昼時は早目に行かないと満卓になってしまうかもです。
4回目の訪問。浦河を通る際は最近はここばかりいきます。初めて食べた時の日高コンブ出汁がきいている蕎麦の美味しさが忘れられません。他にも海鮮丼、刺身、各種定食のバリエーションも豊富です。
平日の12時過ぎに訪問しました。一席のみ空いており、座ることができましたが、その後の方は待っている方もいました。カウンター席が6席程でテーブル席が2席なので、結構いっぱいになっていることがありますね。頼んでから、十五分程で定食が、出てきました。チキンカツとじは、甘めの味付けで、ボリュームが半端ない。満腹で出てきました。大体1,000円から1600円ぐらいの値段ですね。お刺身も付いてくるのが、嬉しいところです。
とても美味しいしボリュームバッチリホンの少しだけ値段が高目な気がするけど、まぁ許容範囲かなぁ?
レビューを見て行ってみました評価に違わずめちゃくちゃ盛りがいい!写真は・海鮮かきあげ丼 850円・ミックスフライ定食 1400円なのですがかきあげ丼は野菜たっぷりのサクサク巨大かき揚げが二枚もついていてタレも追いタレさせてくれますミックスフライ定食は、カキ・白身魚・カツ・エビフライそれぞれ2個ずつついてくるという大ボリューム!それに美味しい味噌汁に新鮮な刺身の小皿までついてこのお値段は高コスパという言葉では足りませんね無口なお父さんが調理、よく気のつくお母さんがぱたぱたと接客されてますが、お冷やが少なくなっていれば注いでくださり挨拶も丁寧 基本親切まさに古きよき老舗の定食屋さんです次は是非違うものを食べてみたいですねーごちそうさまでした。
浦河で出張に来たらよく行きます。トンカツ定食が美味しいです!あまり他にご飯食べれる場所も少ないので来た際は是非!
休日の夜にこの近辺で営業している貴重なお店です。野菜炒め定食をお願いしたら、想像以上に大きなお皿で来た上にご飯も大盛り、おまけに刺し身もついてきたので満腹となりました。
ボリュームたっぷり、メニューもたくさんあって目移りします(笑)お刺し身お魚お肉、何でも美味しいです。カウンターメインのようでお昼は混みそうなので時間ある方は少し時間をずらしたほうが良いかと思います。
メニューは多いが何を頼んでも満足感がある。個人的にはカツメシそばセットがおすすめ。魚釣りの際には一度寄って下さい。この近くではまさごラーメンもおすすめです。
名前 |
食事処 きむら屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0146-22-5077 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaido-hidaka-kankonavi.com/database/urakawa/1859/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

浦河町といえば誰もがカツめしを思い浮かべるだろうこの近隣ではたいていのお店で食べることの出来るソウルフードだそういったお店の中でもここはコスパ良く入りやすく町内外のひとびとに人気があるお店である駐車場は港側であれば駐車スペースが多くあり迷うことはない店内はがらりと戸を開ければこれまたシンプルな入り口右側の小上がり席とそして中央にまっすぐ伸びる長いカウンターがある厨房はカウンター内右側奥であろう週末のランチタイムに訪問したがほぼ満席であったこういった一見さんの多そうな人気店であっても店員さんの対応は丁寧で親切であるのはうれしい席に着けばすぐに注文であるもちろんカツめしであるこれを食べずに浦河町を出ることは出来ないのではないだろうかしかしながらメニューの揚げ物シリーズはどれも魅力的である美味しいカツを揚げられるから他の揚げ物も輝くのではないだろうかそんな思いを抱えつつ料理を待つしばらく待つと料理がやって来るネーミングまんまのそれはまさにカツめしである甘辛い醤油だれはよくカツとご飯合うのでさくさくと食べ進められる蕎麦は定食屋さんとして基準点に到達しているのでうれしいあっという間に完食しお店を出たまた来たいお店が浦河町にも出来たのだった。