本気で行く価値あり!
ぱん工房とあるの特徴
町外れに位置する隠れ家的なパン屋で、訪問の価値ありです。
クロワッサンやハード系パンの美味しさが際立っており、感動を呼ぶ味わいです。
バターを惜しみ無く使ったパンから漂う香りが、食欲をそそります。
久しぶりに美味しいパンを食べたくなって訪問しました。種類はすくないですが、丁寧につくられたパンはどれも美味しくて外れがありません。今日も本当に美味しかった❗
ぱん工房とある さんに行ってきました!久しぶりに、こんなにおいしいクロワッサンを食べることができました!写真にはありませんが、くるみレーズンパンも購入しました。次回はハード系のパンにも挑戦してみます!
ハード系のパンが多いと聞いてたけど今回初めてなので気になったものをチョイス。『クロワッサン』×2『冬の便りのフォカッチャ』『野菜の天然酵母パン』を購入。フォカッチャは自家製酵母のモチモチ生地に自家製のバジルソースを塗って焼き上げられた1品。さらにカボチャ・レンコン・しめじ・サツマイモのタップリ野菜にソーセージまで乗ってくる具沢山で満足感が高い。程よいバジルソースの塩味にソーセージのジューシーさ、レンコンの食感やカボチャ・サツマイモの甘みと店主のイチオシ表記されるだけあって美味しかった。コレは是非また食べたい。クロワッサンは正直あまりサクッとしてなく中はモチッとした食感。ただバターにはこだわって多めに使用してるのか香り・風味共に高い。一口食べればバター心地良い香りが一気に抜けて絶品だった。野菜の天然酵母パンはニンジンやジャガイモ、リンゴなどから酵母をおこして作ってるとか。今回の具材はチーズと里芋入り。トーストして食べてみたけどチーズの香ばしさや塩気が絶妙かつ里芋の食感や味わいが意外とパンと合う面白さ。歯ごたえも食べ応えある丁度良さで好みのパンだった。
ここのパンは本当に美味しいです。丁寧につくられたのだと感じます。ハーブ入りのパンはとても良い香りでした。ハーブも自家製なのかな?
大人気のパン屋さんです。前日までに予約しておかないといけません。
町中から少し離れた所にある店です。ハード系のパンが美味しいです。
大好きなパン屋さんです。天然酵母を使用したパンは優しくて美味しいです。ハード系が多く並ぶ中、クロワッサンもなかなかレベルが高いと思います。
こんなところに?!って思うパン屋さんです。笑 ハード系のパンが多いですね。そんなに数量を置いてないので、日によっては「ほどんど売れちゃったなぁー」ってあるかも。クロワッサンは、外は、カリッ。中はもちっとタイプ!美味しかったです。
ほんとうに美味しいです。数多くのパン屋さんを食べましたが、酵母が良いのか、小麦が良いのか、水が良いのか、すべてでしょうし何より腕がいいのでしょう。どのパンにもハズレがありません。タルトも生地までサクサクで美味しいとしか言えません。もっと知られて欲しいですし、このままひっそりと隠れ家的に人気でいても欲しいです。
名前 |
ぱん工房とある |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-474-1195 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本気で行こうと思わないと辿り着けないパン屋。滑川ICを降りて山側にずぅーっと進み、ちょっと入った高台にある。全部食べたわけではないが、クロワッサンが一番美味しかったかな。