金沢駅近く、感動の江戸前寿司。
すし屋 小桜の特徴
江戸前鮨の粋な大将が、楽しい会話と共に握るお寿司が魅力です。
新鮮な地場産食材にこだわり、特に甘海老のおいしさに驚かされます。
10巻5000円のランチおまかせは、高級寿司にふさわしいコストパフォーマンスです。
小桜さんには何度もお世話になってます。良い緊張感があり、大将の気遣いやトークの引き出しが素晴らしくいつも楽しませて頂いてます。色んなお鮨屋さんに行かせて頂きましたがシャリ、ネタ、トータルバランスが最高です!大切な方と、大事な日には絶対にお伺いしたいお店です。最高な空間をありがとうございました。また幸せな時間を過ごしに行かせて頂きます!!
いつ来ても!最高のお店です!一生通いたいお店😊小桜さんを食べに金沢に来てると言っても過言ではありません!連れて行った母も!大喜びでした👍今後ともよろしくお願い致します😊
金沢駅に最も近く、最も美味しい江戸前鮨店です。鮨の激戦区・金沢でもトップクラスの美味しさです!地物の魚を巧みに江戸前鮨へと昇華させる手練れ職人、川名親方。一見すると強面ですが、ホスピタリティ豊富で、非常にきめ細かいサービスをしてくれるので、怖がる必要はありません(笑)シャリの特徴:酸味を効かせた赤酢のシャリで、塩気は強くなく、甘味も用いてバランス良く仕上げている。予算の目安:【お昼の握りおまかせ】9,900円〜詳細はブログ「すしログ」に書いています!
粋な大将が軽快に握ってくれるお寿司は一度は食べる価値あり!この日は164キロの大間のマグロ!もちろん赤身もほぼ中トロバリの脂が乗ってしかも旨みも強い。白エビやのどぐろなどの地物もめちゃくちゃ美味しい。ネタに合わせてシャリの温度も変えてくれるのはこだわりの証。金沢はどこもレベル高いがここはかなり上位のお寿司屋さん。
昼はおまかせ一本。昼と夜は同じネタとのことで、大将のこだわりが詰まった、大満足の昼でした!日本酒2合いただき、ひとり10,000円ちょっとです。8席カウンターのみ、昼夜ともに一回転です。また伺いたいと思う、たいへん美味しいお寿司でした。
店主さんの楽しい話を聞きながら、おいしいお寿司のコースをいただきました。甘エビ、のどぐろ、ウニ等本当においしかったです。追加でイカ、金目鯛、イクラをお願いしましたが、かなりお腹いっぱいになりました!また機会があれば伺いたいです。
新鮮な食材はどれを頂いても美味しかったのですが、なかでも甘海老の美味しさにはびっくりしました。小桜さんの口当たりが柔らかく食材の旨味を引き出す優しいシャリ、大ファンになりました。また是非伺いたいと思います。ご馳走様でした。
ランチで利用させて頂きました。雰囲気良し、味良し、見た目良し、大将おもしろいと素晴らしいお店でした。また伺わせて頂きたいです。
金沢旅行で1店舗は高めのお寿司と思い予約。ランチで利用しました。ランチのコースは8
名前 |
すし屋 小桜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-213-8558 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

金沢に行くといつも伺っています。培った確かな腕で地物や旬のものが美味しくいただけるいいお店です。自家製のからすみや卵焼きなどとてもこだわりがあり美味しいですよ!また金沢に行く際はよろしくお願いします。