親切なスタッフが就職をサポート。
ハローワーク伏見の特徴
受付のお姉さんと社員の説明が丁寧で安心できました。
石川さんが親切で、職業相談がとても助かりました。
車椅子用パーキングが一台あり、アクセスに便利です。
クチコミを読んで恐々向かったのですが、受付のお姉さんから説明してくれた男性の社員さんまで皆さんとても親切で、丁寧に教えてくださいました。転職となると不安なことが多いですが、力になってくれようとしている姿勢が伝わってきて安心して利用できました。お忙しい中ありがとうございました。
わからないことがあればきちんと丁寧に教えてくれて助かります。
石川さんはとても親切です。一緒に悩み一緒に最善の方法を考えてくれます。
年配の男性相談員の方はとても親切ですが若目の女性達は頼りない。
駅から遠いです。商店街を結構な距離歩きますが、商店街の道を曲がってからも長く感じますし歩きにくいです(車が通るので)。建物は古いです。トイレは入る気になれませんでした。
書類発行に手間取り、失業認定日に行っても受けとれず。あげくに何度問い合わせてもまともな対応できない。仕事するきあるのか疑わしい。
職業相談をして就職に繋がりました。色々なサービスがあったと思います。
なんであんなに職員が多いのかいつも、不思議で仕方ない。ボーッと立ってる人もいるし、何一つ親身にならずに、淡々と話されてました。マニュアル通りですか。
再就職手当をもらえると言われてたが、実際はもらえなかった。こっちは複雑なルールはわからないため、窓口業務の方は仕事上しっかりルールを把握して説明してほしい。京都市外からうつってきたが、どの職員からも投げやりの対応をされるので前の地域のほうが誠意を感じる。
名前 |
ハローワーク伏見 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-602-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/kyoto-roudoukyoku/hw/kankathu_thiiki/antei04.html |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

キャッチセールス職業をやめてほしい。