和倉温泉近く、能登ミルクの贅沢ジェラート。
能登ミルク 本店の特徴
能登産ミルクを使用した、濃厚なジェラートが楽しめます。
和倉温泉の近くにある、フォトジェニックなおしゃれなお店です。
人気のため、混雑時は行列ができることがありますが、味は定評があります。
中は快適、Wi-Fiもある、トイレも綺麗、まさにオアシス!珠洲塩のキャラメル味ジェラートとホットミルクいただきました、すっごく美味しい!濃い!中でお土産のクッキーとキャラクターグッズも買えるしバス停からも近いので便利です。
2人で行き、ジェラートと能登ソフトクリームと能登牛乳をいただきました☺️!ダブルで宙と能登ミルクのジェラートがとっても美味しくて、昼食後のお腹にもパクパク食べれました笑少ないですが、室内に席もいくつかあり、コンセントのあるテーブルもありました!近くに和倉温泉もあるのでお風呂上がりにもいいなと思いました!また行きたいです。
シャーベット、ソフトクリーム、牛乳が販売されており、災害復興に負けず営業されてました。濃厚なミルクを使用しかなり美味しかったです。値段は1000円程度で食べれます。和倉温泉に入った後食べれますので宜しければ訪れてください。
平日10時頃訪問しました。能登ミルクと珠洲のキャラメルのミックスジェラートを注文、特に珠洲のキャラメルが美味しかったです。他にもヨーグルトやビスケットなどの販売を行っていました。近くに総湯があるので湯上がりにも寄りやすいです。
能登までのドライブついでに、能登ミルクさんに立ち寄りました。温泉街の和の雰囲気とは違い、デザイン性のある外観と店内で、とにかくおしゃれ。ジェラートはどれも美味しそうだったので迷いましたが、ジェラートダブルとフロートを選び、食べたい味3種を連れとシェアしました。どれも濃厚なのに、後味はさっぱりとしており、甘いものはあまり食べない自分でも、もう少し食べれるかも?と思うほど美味しかったです。
和倉温泉の総湯に行った帰りに近くを散策してましたら、たまたま発見してアイスを食べました。宙とブルーベリーのダブルのジェラートを注文。アイス好きの自分としてはとてもこく深く何度食べても飽きない味でした。これは総湯を訪れる度に行くことに決定しました。全味をコンプリートを目指します。
和倉温泉にある、能登ミルクを使用したジェラート店。味のバリエーションは、そこまで多くなく、イチゴなどのありきたりな物はなく、地域の特産に合わせた物が多いいです。ジェラート以外にも、グッツ、クッキー、牛乳、飲むヨーグルトなどもあります。味は、甘さ控えめですが、とてもさっぱりして美味しいです。
おしゃれでしっかりおいしいジェラート屋さん。人気の能登ミルクはもちろん、他のフレーバーも美味しかったです。特に、おすすめの宙(そら)味は、杏仁×マンゴー×ブラッドオレンジのマリアージュが◎ごちそうさまでした!
2023年8月19日初訪。お盆休み。ここだけ行列が絶えなかった。かなりおしゃれな店。牛乳大瓶、飲むヨーグルト、ジェラート1通り購入しました。どれも美味しかったですが、個人的には飲むヨーグルトが一番美味しかったです。粘度があり、良い飲み物。牛乳は各地方様々な物を飲んでいますが、ここはあっさりめ。上品な飲みやすさを感じられた。店内でジェラートは食えず、外に出て歩き食べるが、案の定すぐに溶けた。この暑さの中でなので、仕方ない。味は美味しかった。寄るなら平日ですね。女性客多すぎて、男性客の居心地の狭さ。今度は空いてるタイミングを狙いたい。今回はタイミングが良くなかった。
名前 |
能登ミルク 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-62-2077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ジェラートダブルで能登いちごとスペシャリティの宙(➕100円)を頂きました。ジェラート安いですー。温泉街だし復興頑張ってほしいのでもう少し値上げしても良いと思います🙆平日だったので待ちもなく、のんびり食べてられて良かったです。駐車場はジャリですが平日なら問題なく止められると思います。