鎌倉の別邸で味わうフカヒレ。
華正樓 鎌倉店の特徴
昭和14年築の木造3階建てで、豪奢な風情があります。
趣きある和室の個室で特別なランチを楽しめます。
売店で販売する月餅が絶品でおすすめです。
新年会で初めてお伺いいたしました。お料理はもちろんのこと、紹興酒もとても飲みやすく美味しくいただきました。ご馳走様でした。
家族でイベントで利用が多いです。以前は一人一人小皿に取り分けて下さいましたが、最近なのか自分達で取り分けるようになっていました。コースで注文すると金額が張っても量が多いので、やはり中華は満足感が大きいです。コース内容は事前相談で変更でき、マンゴープリンや杏仁豆腐も美味しいですが、イチオシはジャスミンババアロアです!お子様メニューも量が多く、食が細いお子さんは食べきれないと思います。メニューによっては残ってもお持ち帰り可能です。アラカルトでも気軽に利用するとのんびりできていいし、テイクアウトの肉まん餡まんや焼売も美味しいです。駐車場は少なく、大人数で数台利用したくても1台しか停められないときもあり、事前に問い合わせた方がいいです。
昭和14年に華族の別邸として建築された木造3階建ての建物は落ち着いていて鎌倉の風情があり豪奢な雰囲気を放っています!料理に関しては横浜中華街の店の味とは違うようです鎌倉らしい日本人シェフの上品な味付けになっているようです…料理の味付けに関しては個人的にはあと二歩の創作があればいいなと思います…又 仲居のお姉さん達もザックバランな人達で結構楽しい食事が出来ます…鎌倉は土曜日、日曜日が込むますので平日の方がゆっくり出来ます…そして仲居さんの話しによると…タイムスリップして丑三つの刻になると鎌倉の落ち武者「おちむん」が出現するらしいですよ?話しの落ちとしては楽しいですよね…
ちょっと贅沢なランチ、趣きのある和室の個室に通していただきました✌️家具や調度品がステキです💓一品一品選び抜かれた食材、味、お部屋係りの方の対応、どれも最高です♪お土産に焼売と肉まんを買いました😋
歴史ある老舗の中華料理店で、スタッフの方々は皆様、親切かつ丁寧な対応を心掛けています。接客に加え、料理も一流で、特にフカヒレスープは絶品です。トンポーローもおいしい。
何かイベントがある時に利用しています。料理も美味しいし、雰囲気は華族の別荘のままなので楽しいですね。お土産の肉まんも最高です。
雰囲気は最高です。夕焼けから夜に掛けて幻想的な厳かな建物です。エレベーターがなく、階段で上がるので、足の不自由な両親を連れて行き、大変でした。料理は美味しかったですが、一品に20~30分かかり、前菜含めて6品で2時間30分かかり。長過ぎでした。
誕生日のお祝いにコース料理をいただきました。海が見たくて3階のお部屋を予約しましたが、最高でした。お部屋も広くのんびりとお食事ができました。お料理の量は少ないかなと思いきや、トータルするとお腹いっぱいになったので、バランスが良かったです。スタッフの方々もみなさん優しく丁寧で幸せな気分になりました。高級になればなるほど重要ですよね。
個室で床の間があり特別な時にも使える。予約なしでも入れるとのこと。おみやげの肉饅は翌日の昼食に、一個で満腹。
名前 |
華正樓 鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-22-0280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

全体的に薄味で上品な味付けで、フカヒレがとても美味しかったです、