梅宮大社帰りのハワイアン和カフェ。
和カフェmantameの特徴
老舗和菓子屋から生まれた、ハワイアン和カフェです。
あんみつやわらび餅など全て美味しくて大変満足しました。
地元の人に愛される、居心地の良いカフェです。
もともとは「萬為」という屋号の和菓子屋だったが、現在はハワイアン和カフェに。属性盛り盛りだが看板に偽り無く、わらび餅からあんみつ、モンブランにチーズケーキにチョコレートケーキと和洋取り混ぜた品揃え。しかもいわゆる苔寺や鈴虫寺という名刹の近くなので観光客も多いが、観光地価格とは無縁のリーズナブルなお値段。ケーキ類は350円前後だったので調子に乗って2つ注文したが、なかなかボリュームがあるので満腹に。ご夫婦で営んでおられるのだろうか、接客も気さくな雰囲気で心地よいお店だった。
老舗和菓子屋からカフェに☆ご夫婦とも人柄が良く、楽しく話しかけて下さって居心地良いです☆
とても居心地のいいカフェでした。今度は自慢の和菓子をいただいてみたいです。
「地元の人に愛されるハワイアン和カフェ」でした!ご主人も奥様もとても気さくな方で、ついつい長居してしまうような居心地のよい空間でした。南国のゆったりとした雰囲気の中で、コーヒー、サブレ、モンブラン、シフォンケーキをいただきましたが、どれも作り手のこだわりを感じるやさしい味で、ペロリとたいらげてしまいました。なにせサービスがすごかった!!(笑)もともと和菓子を売っているお店なので、あんみつやわらび餅も食べられるし、フロマージュやチョコレートケーキなど洋ケーキも食べられます!すべて自家製で、とてもおいしかった。また来ます✨(*´∇`)✨
店内とテイクアウトであんみつ、わらび餅、プリン、チョコレートケーキなど幾つかいただきましたが、お値段から考えても全て美味しく、大変満足しました。
2019年4月11日に開店した和カフェです。元は「萬為」さんという和菓子店でしたが、カフェにリニューアルされています。ここらへんは鈴虫寺があるので観光地価格の店が多いのですが、こちらはリーズナブルなカフェになっています!
Googleマップの位置情報が園部の日吉町になってる。この店は京都市西京区松尾大利町79-11です。
名前 |
和カフェmantame |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-381-6990 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

梅宮大社の帰りに寄りました😊駐車場が分からなくて店員さんが案内してくださいました!わらび餅とシフォンケーキ美味しかったです🥰奥様も人柄が良く居心地が良かったです!